結局、その基準の元は欧米か! | 雨でも晴れても

雨でも晴れても

浮世の事も、浮世じゃないことも、それでも地球は回っている

最近、ちょっと話題らしいけど

 

 

アジアンビューティー

 

 

アジア人の、アジア人らしい美しさって・・・

 

 

日本人から見たら、韓国とは中国は日本人とも同じような感じのつくり。

でも、東南アジア圏の南国は違う顔と思える。

アラブ圏をアジアというなら、もうまるで違う顔。

インドも違うね。

これらまとめて、アジアって言われると違うとは言わないけれど

ヨーロッパの白人種を起源にした顔つきは、見分けにくいんだけど

現地のヨーロピアンにしてみたら違うんでしょうな。

 

 

にしてもさ、アジアンビューティーの特徴はとか書いているけど

これって、この基準って結局はヨーロッパの白人種と言われる人たちから見た

 アジア人はこういうのが美しいって感覚のお仕着せだよね。

 

 

 

 

 

 

アジア人だって、二重のパッチリ目はあるし

エラの張っていない骨格の人だっているし

華奢なスレンダー系じゃない人もいるし

 

基準に当てはまらない人は、アジアンビューティーになれないってこと?

欧米人の求めるアジアンビューティーに合わせないと、

アジア人でも、アジアンビューティーじゃないんだね。

 

 

 

 

 

 

美の基準で色白とかもあるけど、それもどうかなと思うわ。

肌が綺麗ってのは、確かに美しく見せるためのファクターとは思うけどね。

それに健康的な、適度な体格とか。

 

 

 

 

 

 

 

美の基準のお仕着せ うぜぇぇぇぇ

 

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 

 

 

 

 


人気ブログランキング