J1昇格チームの緒戦戦績。 | たたみすとの日常

たたみすとの日常

仕事もサポーター活動も一生懸命。老舗畳店四代目の雑記帳。

 こんばんは。

 待ちに待った明治安田J1リーグ第1節・ガンバ大阪戦まであと4日となりました。初めてのJ1ということで、不勉強な自分はここ1月の間に資料の整理をしたり、選手を頭に入れたりしてきましたが、ぜんぜん間に合っていません。雰囲気的には2012年に似ていますね。当時よりは他クラブの選手を知っていたりもするんですけどね。

 

 今日は、J2からJ1への昇格が始まった2000年シーズン以降のJ1昇格チームの昇格緒戦の結果を一覧にしてみました。

 初昇格のチームの試合結果は青地にしていますが、当然のことながら2000年台は初昇格チームが多く、2010年台から大幅に減っています。FC町田ゼルビアは2020年台最初の初昇格ということになります。2018年のV・ファーレン長崎以来ですものね。

 昨シーズンまでにJ1に昇格したチームは延べ60。緒戦の結果は17勝17分26敗。初昇格が5勝2分6敗、再昇格が12勝15分20敗で計17勝17分26敗。しかしながら、J1緒戦を勝利で飾ったのは、2009年モンテディオ山形が最後です。開幕戦がホームとなったのは2006年のヴァンフォーレ甲府以来ですね。

 24日は野津田で行われる初めてのJ1ということもあり、チケットはほぼ完売となっています。野津田の観客動員数の記録を上回る可能性が高くなりました。天気だけはなとかもって欲しいです。

 

 

 

今日も

お読みくださいまして

ありがとうございました。

明日は、

午後7時から

鶴川駅北口で告知活動が

行われる予定ですが、

天候が微妙ですね。

ひとまず、

クラブの発表をしっかり

見ておきましょう。