こんばんは。
今日は、FC町田ゼルビア公式HPから、2選手の契約更新の発表がありました…って、さっきの記事と同じことを書き始めてしまいました。
太田修介選手はヴァンフォーレ甲府アカデミーから福井光輝選手と同じ日本体育大学を経て、今シーズン、ヴァンフォーレ甲府から完全移籍で加入。キャリア・ハイとなる9ゴールを記録しました。そのスピードと力強さに、J1からのオファーがあるのではないかと思われましたが、来期もFC町田ゼルビアでプレーすることを選んでくださいました。来シーズンはさらなる飛躍を期待したいところです。
今シーズンは37試合に出場して16試合に先発。31試合出場。18試合が先発だった昨シーズンに比べ、出場時間が増え、ゴール数も増えました。途中出場での8ゴールはJ2最多。終盤のジョーカー的な役割では特に存在感を発揮しました。終盤の得点、交代出場した選手の得点というのは、昨シーズンの課題だったところですので、太田修介選手の存在が、それを解消してくれたと言えますね。
2021年シーズンは、吉尾海夏選手と交代しての出場が目立った太田修介選手ですが、来シーズンは、よし多くの試合に先発出場したいところではないかと思われます。終盤からは、多くの女性サポーターのハートをつかみ、来期のユニフォームは太田修介選手の背番号を付けた
サポーターが増えることも想像出来ますね。
太田修介選手の力で、サポーターがドンドン増えることにも期待したいです。
今日も、
お読みくださいまして、
ありがとうございました。
昨シーズンは、
12月30日に、
佐野海舟選手の
バースデー契約更新が
発表されたんですよね。
今年もそうなりますように。