春秋航空 天候調整!? | ホテル暮らしのアリエッティ2

ホテル暮らしのアリエッティ2

「ホテル暮らしのアリエッティ♪」の続きです

お洒落なホテルや南国リゾートのホテルを中心に記事を書いて行こうと思いますので、よろしくお願いします


再び 東京行き!




春秋航空の737円キャンペーンがある事を前提にヒルトン50%セールでホテルだけを


予約しておきました。




ところが、12月から737円キャンペーンが広島線は対象外の大ショック!!


泣く泣く 通常価格(片道6000円くらい)予約、予想外の出費でした^^;







仕事を終わって広島空港に到着



空港は雨模様で視界が悪そう・・・ なんか 嫌な予感^^;









軒並み天候調整中の中 春秋航空は定刻の運行!



なかなか やるじゃん!! それともハッタリか!?(笑)






広島空港って視界不良でも計器着陸できる日本でも7つの空港しかない「CATⅢb」運用空港の1つで



ほとんど欠航が無いハズですが、実際には空港が対応しても、対応する飛行機と計器着陸の



資格を持ったパイロットが操縦しないとNGとの事です。






現在のほとんどの飛行機は対応してるらしいので、計器着陸の資格を持ってるかどうかだそうです。



この案内を見るかぎりANAのパイロットは無資格者が操縦してるのかなと思ってしまいました。





アナウンスでもまだ飛んでないANAの前便に振り替え(予約変更不可のチケットでもOK)の



案内をされてました。










ハッタリではなく ちゃんと定刻に出発です♪










成田空港に着いたら そのまま シャトルバスで ヒルトン成田に向かいます








部屋は デラックス プラス






ベッドは広いキングベッド








最初から置いてある加湿器は嬉しいです







無いよりはマシ ぺらぺらのバスローブと ペラペラのスリッパ





バスルーム








アメニティ あれ?







ボディウオッシュがいつも他のヒルトンで付いてる標準品と違います



いつもは、ツブツブが入ってる感じのやつです。







シャワー付きバスタブ









上からのシャワーもあります








無料の水とウエルカムスイーツ









朝食は ヘルシーにお粥とサラダだけです^^








再び空港まで行き そこから予約した900円バスで都心に向かいます!