地板 (板面) の 所に 


畳面(畳表) が ある 床の間を 作りたい と 御客様に


御依頼戴き 製作させて戴きました。


地板だけより 畳を 入れる事により


飾られる物も より 引き立てられますね。笑・




矢印 上から 見た ところ


青龍鬢表(あおりゅうびんおもて)に 


縁は 有職文様立涌柄で


製作しました。




矢印 側面


巾取りの 1文様半で 出しました。


矢印 隅(角)


立涌文様だから 右側のように 側面出したい気もありますが、


生地は 巾で取る決まりがあるので、側面は巾 1文様半です。




矢印 こちら 裏面


裏表 含めて 全てが 手縫い作業です。


手間と違いが解って戴ける御客様には


尚更、やりがいが あります。有難い事です。ありがとうぺこり




以前は 床の間のある所に お住まいだったとの事で


キラキラ矢印こんな感じの所キラキラ矢印


畳面の物の良さが 御存知の御客様でした。


この様に 床框(この写真の場合 畳面の手前の黒い木)を 入れようかとも


考えたのですが、


作って 置かせて戴くと 想像を 超える良さで


作らせて戴いてよかったです。  感謝感感謝




にほんブログ村



びっくり!! 連絡先びっくり!

〒546-0033


     大阪市東住吉区南田辺3-11-19                                          
        電話 06(6692)2226




たたみの事なら 田伏製畳 ホームページ こちら 

コチラコチラコチラ
http://www.osakatatami.com/index.html


当店の 畳 評判 御客様の声 こちら

コチラコチラコチラ

http://www.osakatatami.com/guide.html#koe



   よろしくお願い致します。


「」写真は当店 外観 「」  

                   
 東住吉区田伏製畳のブログ      東住吉区田伏製畳のブログ