はい、どーも!井上です!

 

 

関西を中心に精神医かつ産業医しています!

 

 

ラフな人生をめざしていきましょう(^^)

 

 

 

安定しない

 

天気が続いていますが

 

いかがお過ごしですか?

 

 

 

大きく体調を崩してなければ

 

『まぁオッケー』


くらいの気持ちで

 

乗り越えていきましょう。

 

 


 

さて今回は

 

6月11日に生放送した

 

Voicy絶望肯定ラジオ

 

ふり返っていきましょう。

 

 

 

 

ありがたいことに

 

生放送で聞いてくださる

 

リスナーさんの数も

 

どんどん増えており


素直に嬉しいです。


 

 

 

”いま”という

 

同じ時間を共有する経験は

 

不思議とまた頑張ろうと


思える力が湧いてきます。

 

 

(アプリなら音声スピードやBGMの変更可)

 

 

 

今回も

 

人にはなかなか言えないような

 

絶望的なお話が

 

たくさんありましたね。

 

 

 

 

そんなお便りのなかで

 

”精神科の主治医という存在”

 

についても

 

お話させていただきました。

 

 

 

 

主治医の役割といえば

 

『こっちですよー』

 

と患者さんの前に立って

 

改善に向かって


引っ張っていくイメージが


あるかもしれません。

 

 

 

 

しかし

 

実際はそうではなく


ラジオ内でお話をしたことを

 

知っていくだけでも

 

患者さんとして


主治医との距離感や期待感などが


いい意味で変わるかも知れません。

 

 

 

 

ほかにも

 

精神疾患を

 

理解してくれない家族から

 

ののしられる経験に苦しんだり…

 


ふと気が付いたら

 

包丁を自分に向けてたり…


毎日が生きた心地がしない人の

 

お便りなんかもありました。
 

 

 

 

解離症状として

 

そのようなことが起こりえるのは

 

医療従事者なら理解できますが

 

知らない人からすれば

 

『そんなことある?!』

 

『作り話しじゃないの?!』


ってまで思ってしまうかも。

 


 

ただ


精神科の診察室では


このようなことは

 

よくある話なんです。

 

 

 

 

 

 

私もさすがに


慣れてきましたが

 

精神科医として


働き始めた時は

 

『現実にそんなことあるんだ…』

 

と思えるような”壮絶”な環境に

 

身を置いている人の話に

 

とても驚いたりしてましたね。

 

 


 

ただ


そのような話を


聞いた経験があるからこそ

 

自分がしんどくて苦しい時も

 

このような人もいるし

 

”自分も頑張っていこうか”

 

と自分を奮い立たせることが


出来た時もありました。

 

 

 

 

これに近いことが

 

絶望肯定ラジオの


リスナーさんにもある思うし

 

『絶望的に苦しんでいる人は

 

自分だけじゃないんだ』


と分かるだけでも

 

心が軽く感じる時もあります。

 

 

 

 

そのような

 

『絶望があってもいいじゃん!

 

人間ってそんなもんだろ!』

 

って絶望を丸ごと肯定するラジオは

 

毎週日曜日20時30分から

 

生放送をやっています。

 

 

 

 

次回は

 

6月18日(日)20時30分から。

 

 

 

 

放送開始と同時に

 

通知もやってくるので

 

ぜひフォローもお願いです。

 


 


まだまだ


あなたからの

 

しんどいのお便り

 

お待ちしております。

 

 

 

 

ちょっとした

 

近所の人のグチから

 

孤立、不安、希死念慮まで

 

絶望的でディープなお悩みを

 

ぜひ置きに来てください。

 

 

 

 

しんどさと言うのは

 

人と比べるものではなく

 

『他の人より軽い悩みだし…』

 

とためらう必要は


全くありませんからね。

 

 


 

ちょっと吐き出すだけでも

 

楽になったりするものですよから


ぜひ下記のURLから

 

送ってみてくださいね ^^

 

 

 

 

では、今日はこのへんで!

 

See You Next Time Bye-Bye!!

 

 

=(大切なお知らせ )=

 ⇓ ⇓ ⇓ ⇓

 2022年11月25日 新刊を出版

 

『どうする? 家族のメンタル不調』

 

 

現在、下記で発売中!

 

①Amazon  ②楽天