自分の物語(人生)の主人公は? もちろん、ジブン。
誰だって、思った通りに自由に生きていい。
小さな勇気で、運命は変わる。
夢を持つことで、何かを変えられる。
大丈夫!あなたは一人じゃない。
今日もお越し頂いて、ありがとうございます。
をサポートします。
プロとして、どこを目指す?
ヒロです。
ご機嫌いかがですか?
今日も僕のブログを覗いていただいて、
ほんとうにありがとうございます。(^^♪
Instagramでですが、、
3月2日(木)の22時からインスタライブをします。
自分なりの成功まで、ずっと楽しくポジティブに活動を続けられる方法についてです。
時間を取って聴いてくださる方のお役に、少しでも立てるように、
全力でお話しします!
●
プロフェッショナル、専門家と一口に言っても、
そこには、いくつかの階段(上るべきレベル)がありますよね。
例えば、ぼくが属するコンサルタントであれば、以下の4つの階段があります。
【階段1】型通りならできる
コンサルティングの基本的な業務内容や手法を理解できていて、決まった形であればコンサルティングの一部を実施できる
【階段2】得意分野ならできる
一定の経験・実績があり、自分が得意とする分野なら独力でコンサルティングサービスが提供できる
【階段3】多分野でできる
多くの経験を積み知識・ノウハウの整理もできているので、様々な分野で十分なコンサルサービスが提供できる
【階段4】多分野で上質にできる
豊富な経験を積みコンサルティングの本質を理解しているので、あらゆる分野で最高レベルのコンサルサービスを提供できる
それぞれの職業で、これと同じような階段は、必ずあると思います。
スタート地点も、一人ひとりでまったく違うと思うけど、、
1段1段、上へ上へと昇っていきましょうね!
やっぱりね、仕事の楽しさも稼ぎの多さも、上に行くほど増えてくるー。笑
もちろんカンタンなことではないかもしれないけど、
時間がかかってもいい、失敗があってもいいのです。
立ち止まらなければ、いつか必ず、到達できます。
せっかく、起業という最大難所の階段を昇ったのです。
遠慮することなく、飽きることなく、その先も目指していきましょうー!
大丈夫!できますよ!
(^^♪
●
最後まで観て頂いて、ありがとうございます。
また次回も、観て頂けたら嬉しいです。
●
ぜひ、他の投稿も読んでみてください♪
インスタでですが、LIVEをします。
よかったら遊びに来てくださいネ!
ぼくのインスタはこちら
フォローして頂けたら、泣いて喜びます。
↓ ↓ ↓
ぼくのマンツーマンセッション受講の方の『声』はコチラでご確認くださいませ。
フォローアップメニュー(サービス価格表)
↓ ↓ ↓
【鶴泰博・略歴】
◆1962年長崎県の何もないが美しい田舎町で、電気屋の倅として生まれる。父親は障害者でありながら、それを誰にも(息子にさえも)気にさせない人だった。
◆1985年大学卒業後、マーケティング会社に入社。資生堂・味の素・フジフィルム・ブリヂストン等を担当
◆1987年恩師が経営するコンサルティング会社入社。一部上場企業のマーケティング&営業企画ブレーンとして就業。
◆2013年「女性の夢Biz-Creation」を開設。
◆行政主催の起業塾講師、ビジネスグランプリ審査員、起業雑誌特集執筆等の実績多数。