自分の物語(人生)の主人公は? もちろん、ジブン。
誰だって、思った通りに自由に生きていい。
小さな勇気で、運命は変わる。
夢を持つことで、何かを変えられる。
大丈夫!あなたは一人じゃない。
今日もお越し頂いて、ありがとうございます。
【ライフビジネス】とは?
★ジブンの資質・能力によって、感謝と豊かさを手にできる仕事
★自分の等身大で、一生、自然なジブンで続けられる仕事
ありのままの今の自分から始めればいい、と言われても、、
理想の自分と今の自分とのギャップや、まわりのライバルたちとの差が気になるかもしれないですよね?
でもね、、
そもそも、始めるのなら、【今の自分】から始めるしか方法はないのだから、
理想やライバルと比べて無いものを数えて、自分を卑下しても、何も意味がないのです。
だから、、
そんな減点主義は止めて、加点主義になることが大事!
自分の理想やライバルとのギャップを一気に埋めようと、アレもコレもに手を出すと、失敗します。
自分に今あるものを知って、それを育てるように、できることを1つずつ足していけば良いのです。
起業は、自分でゴールを決めるマラソンです。
着順ではなく、自分の目的地まで走りきった者全員が「勝者」です。
だから、スタート直後の差なんて気にしなくていい。1キロ1キロ、着実に進めていきましょう。
※もし伴走者が欲しければ、ぼくで良ければ、全力で伴走します。(^^♪
(^^♪
ただ今、
【主人公起業とは?】をテーマに投稿しています。
よかったら、こちらも併せて読んでみてください♪
フォローアップメニュー(サービス価格表)
↓ ↓ ↓
ぼくの個別セッション後のアンケート回答です。
ぜひ読んでくださいネ!
↓ ↓ ↓
【鶴泰博・略歴】
◆1962年長崎県の何もないが美しい田舎町で、電気屋の倅として生まれる。父親は障害者でありながら、それを誰にも(息子にさえも)気にさせない人だった。
◆1985年大学卒業後、マーケティング会社に入社。資生堂・味の素・フジフィルム・ブリヂストン等を担当
◆1987年恩師が経営するコンサルティング会社入社。一部上場企業のマーケティング&営業企画ブレーンとして就業。
◆2013年「女性の夢Biz-Creation」を開設。
◆行政主催の起業塾講師、ビジネスグランプリ審査員、起業雑誌特集執筆等の実績多数。