次から次へと常識を覆す問題行動が

暴露される自民党の議員たち。

 

今度は、昨年11月に

青年局近畿ブロック会議の後、

女性ダンサーたちと懇親会…デレデレ

 

いやいや、議員同士の懇親会に、

露出度の高い衣装を着た

女性ダンサーたちが登場し、

場に華と色飛び出すハートを添えたことが

問題視されている。

 

議員の中には

口移しでチップを渡したパリピもいて

会場はそうとう沸いたそう。

 

なにやってんだか。。ネガティブ

 

ダンサーを招いた張本人の議員が

マスコミに理由を問われると、

 

言うに事欠いて

「多様性の重要性を問題提起しようと思った」

だって。

 

おいっびっくりマークなんじゃそりゃ~チーン

 

不適切にもほどがあるw

 

正直に、

「女の子がいるほうが

盛り上がるじゃないですか。

めっちゃ楽しかったっす爆  笑

とでも言えばいいのに。

 

自民て若手からしてすでにこうなんだから

これは党の体質なんだろうね。

 

仕方がない。

 

規範となるべき先輩たちが、

あれだから。

 

信頼回復に努めるだなんて…

そんなことを言っている時点で

すでに信じられないのにえー

 

でも、やっぱりどうにも仕様がない。

 

だって、自民党の常識は世間の非常識。

 

世間の不適切は、自民の適切なんだから。

 

にっぽんはどこへ向かっているのかな…魂が抜ける

 

こうなったら、自民の公約に

「パリピ天国にっぽんの創造

老若男女イエ~チョキだぜ」

とでも加えたら。

 

よっぽど多様性があるwニヤリ