黒い食べ物と言えば最初に思い出すのが海苔🍙かなぁ。
ごま、ひじき、黒豆、黒砂糖なんてのもあるし、黒ニンニクとかコーヒー、ブラックチョコレート等々黒いもの=美味しいイメージが強いなぁ〜僕は。
旭川の老舗ラーメン店の蜂屋さん、個人的には一番好きなラーメン屋さんなんだけど、こちらのお店でオーダーする時『油濃いめに、』、、と言うと
黒い🍜
焦がしラードで覆われて一面真っ黒!
これが意外にくどく無くて実に美味いんだよねー😋
それと、専門店で時々ある黒いカレー
(イメージ写真)
メニューにあると、ついつい頼みたくなる黒いカレー。
これを家で作ってみたいと色々レシピ探したけど決めかねて、、黒くする方法は大きく分けると2つ。
ひとつ目は、シーフードカレーにして、イカ墨を入れて黒くする。
もうひとつは、スパイスや小麦粉を炒めて焦して黒いルーにする。
と、、、そんな時、スーパーのカレールーコーナーでこんなの発見。
ハウスのブラックカレー。
ローストオニオンを使ったスパイシーなカレーらしいのでお試しで一箱購入。
固形ルータイプで4皿×2入り。
材料、水加減、煮込み時間は箱書きに忠実にして4皿分だけ作ってみた。
完成
、、、、思ったより黒く無い💦
香りは、、ローストオニオンは感じるけど、カレー、、、って感じの匂いじゃ無い?
とろみ加減もかなりどろっとしている。
では、いただきます😋
モグモグ、、、?
やっぱりカレーを香りは弱め、、、味も香りもデミとカレーの中間ぐらい?
不味くは無いです、、、が、凄く美味い😋、、、って事も無い(笑)
普通に何も考えずに食べれます。
が、なんか物足りない様な、、、。
ルーが残り半分あるので、次は色々入れてアレンジしてみようかな。
はい、ではうちの黒いの。
今は隣でだらしなく😆
いつものように牙はみ出てます^ - ^
さっきまでは
何故かテーブルで並ぶふたり。
寒がりの梅子はボイラーの上で暖取ってます
朝食後はいつもここに行きます。
今週末は少しまとまった雪が降る予報。
どうなるのかな?