あられ | ネコ猫パンチ

ネコ猫パンチ

初めての猫との生活日記

あられって調べたら、、、餅米を揚げたり焼いたりして作るおかきの小さいバージョンらしいけど、ひなあられはちょっと違う様な?

更に調べると、、、ひなあられは全国で食べられていますが、関東ではうるち米に圧力をかけて膨らませた「甘いポン菓子」、関西ではもち米から作られた「醤油などの塩気があるあられ」が主流。

納得。

僕のイメージは、子供の頃からポン菓子タイプだった。


子供の頃のひなあられは、もっとどぎつい色付けの緑やピンクのが混じっていたけど、今のは極薄色、時代の変化だね。

ちなみにKALDIで家内が買ってきた方は、、ひにゃあられ(笑)








こちらは関西風、餅米タイプでした。




ひな飾りの三人官女の段には、あられをのせる高杯と言うのかな?  それがあるので危険を覚悟でお供えしてみた(爆笑)


 

もちろんこうなりました^ - ^

そして突き落とし殺人😰


段々激しくなってきたー。





あれ?、、、、梅ちゃん、、、




きざし⁉️