昨日のプログに、通算4回目のお菓子教室って書いたけど、実は5回目でした(笑)
お詫びして訂正いたします🤲
昨日作ったのは、『スフレチーズケーキ』と『アマンドショコラ』
作るのに夢中で工程写真ほとんど無し。
チーズケーキ焼き上がり。
今回はアーモンドじゃ無くて、ヘーゼルナッツに変更したのでノワゼットショコラと言う事になります。
焼き上げてキャラメリゼ
チョコを湯煎でテンパリング
使っているチョコは、高級なフランス🇫🇷のヴァローナ。
流石サロンドールさん、使うものが凄い。
数回に分けてチョコを掛け、最後にココアをまぶして完成。
試食タイム
チーズケーキ、とても美味しい^ - ^
使ったクリームチーズは、国産の新製品 明治の醇華 発酵タイプのクリームチーズで、香り豊かで素晴らしい。
ノワゼットショコラも凄い。
ウイスキーのあてにしても良さそう。
実に良いもの習って来た、、コツもしっかり教わったので、今すぐにでも再現出来ます。
来月の教室も予約済み😄
また4月からは休めないと思うから次の冬のまえ最後の教室になると思う。
作るのはクッキー系の何からしいけど、きっと為になる事沢山あるんじゃないかなぁ?たのしみ〜。
はい、では猫さん。
梅ちゃん直のりで減点😄
ストーブ前を陣取るOTTEさん
ストーブ横を陣取る徹
放熱板でお尻を温めている梅子
徹移動、、、OTTE不満気。
何か言いたげなOTTE
、、、、。
OTTE移動
OTTEちゃん、行かないで!と手を伸ばす徹(笑)
そして誰も居なくなり、徹ひとり。
女子〜ズはまたまた元食卓に。
梅子は直。
これが朝の光景。
そして午後のまったりした時間
お母さんのベッドでラブラブなふたり
邪魔してあげた(笑)