我が家とOTTEとつーさんと。 | ネコ猫パンチ

ネコ猫パンチ

初めての猫との生活日記

昨年末に書いたまま、アップしていなかったブログ記事。
ちょっと長いですが、以下 そのままアップします。


今まで何度も記事にして来たつーさん。
2019年は、つーさんとは色々関わったのでもう一度振り返ってみます。

最初の出会い。
2017年10月21日
この時のOTTEは初めて聞いた物凄い声で威嚇。
真昼の決闘 | ネコ猫パンチ
https://ameblo.jp/tat-is/entry-12321567236.html
これが最初の出会い?(笑)
 
 その後は時々来ていたのかも知れませが、こちらも気にしていなかったので、、、、


2018年7月
テラスを歩く猫、この頃はおじさんと呼んでいた^_^。
このときのOTTEは友好的な鳴き声で、ちょっと気にしてる感じ。

次に来た時はわき腹に大きなかさぶたをつけた状態で、、、見るのが辛かった、、、この年はそのあとほとんど見かける事はなくなる。


2019年の春。
薪置き場に野良が2匹。

目付きの悪い1匹はわき腹〜背中にかけて大きな傷。
あの時のおじさん。

気にするOTTE。
かなり警戒されているけど、ほおっておけないので病院と相談して、5月下旬から抗生物質を餌に混ぜて与え始める。
痛々しい傷口。
良くなったりまた戻ったりの繰り返し。
そのうち他の場所も傷して来たり。
どうやら他の若い雄猫とボスの座争いか何かが起きている感じ。

そんな時、我が家とOTTEの仲人の方から、あの猫    『俺、ツシマ』の猫に似ているねと言われ、比べてみたら良く似てる(笑)(笑

命名   つーさん^_^。

その後傷口もどんどん良くなった頃、女房子供を連れて来たつーさん(-。-;
、、、、。

これは増える。
なんとかしなければ、、、、

野良対策として、わが街が推奨しているTNRをする事に。
一家は全て捕獲。
そのうち2匹は引き取られて幸せに^_^

嫌な思い出が出来てしまったからなのか、ライバルの?若いオス猫がうろつくのが怖いのか、、、その後つーさんは我が家に寄り付かなくなり、近所の猫好きさんの女性宅に良く顔を出すように。
抗生物質はその方に引き継いで頂き完治を目指すもなかなか、、。

今後の事を病院の先生に相談、先生の神対応により捕獲して外科的な処置をしたのが11月中旬。
術着のつーさん、傷口が良くなって安心したのか、顔が穏やか(^ ^)

むっちりボディ(笑)
術着がちゃんとしまらない(笑)
ちなみに、この状態を幸福の小窓って言うんだよ(笑)って最近ある方に教えてもらった(笑)(笑)
これ、結構使えそう^_^

ただ、手術にあたり、大きく剃毛してしまったので、この寒空に戻せ無いと言う事で、未だに病院で預かってくださっている、、、春までこのままでいいよと、、、本当に女神様のような先生ありがとうございます。

先日家内が面会に行ってつーさんを見ていて、春になってまた野良に戻したとしたらどうなるだろう、、、と考えながら撫で撫でしたらゴロゴロ甘えて来て、、、もう放って置けない気持ちになってしまったらしい。
かと言って、里親さんも見つからないし、、、我が家にはOTTEがいるので相性の事、家内の喘息の事等々考えるとそれもやっぱり、、、。
凄く難しい問題だぁ、、、、、(-。-;



以上が下書きで終わっていたブログ記事でした。

その後、僕と家内とOTTEで家族会議。

やっぱりつーさんは我が家に迎えようと言う事になり、病院にその事を伝え、血液検査、予防接種、爪切り、シャンプーをお願いし、我が家もトイレをもう一つ設置、寝床の事や慣れるまでのケージの段取り等準備万端、12月28日にお迎えすれば、正月休み中ずっと一緒にいてあげられるので慣れてくれるかな?と思っていた当日の朝、病院から電話があり、つーさんは猫エイズである事、コロナウイルスも持っていると、、、、。

エイズは感染性は低く、予防ワクチンもありそれで対処出来るので、その事も覚悟しての決断だったのですが、良く知らなかったコロナウイルスもあると、、、
調べると、コロナウイルスにはワクチンが無く、一緒に飼うとほぼ間違いなく感染する。
ウィルス自体は多くの猫が持っていてそれだけでは問題無いけれど、それが原因で伝染性猫腹膜炎がおきる場合があり、それが発症すると高い致死率なので、OTTEがそのウイルスを持っていないなら、わざわざリスクを冒す事は避けた方が良いですと言われその日のお迎えは中止。
正月明けにOTTEのウイルスの有無を検査、結果OTTEはフリーだったと言う報告が昨日あり、つーさんを我が家に、、と言う計画は白紙に。

今は非常に複雑な心境です。
なんとかしてあげたかった、、、、でも、わかっていながらOTTEを危険な目にあわす事は絶対に出来ない。
あー、家を増築してつーさん専用の部屋が欲しい。

みなさんの猫はどうですか?