こんにちは、WEB大道です。
TATオンラインショップセールは本日2日目です
みなさん、セールならではの目玉商品やバリューセットなど、お買い物を楽しんでいただけておりますでしょうか?
普通に10%OFFでお買い物いただくのもいいですが、バリューアイテムならさらにお得な割引率で買えちゃうので、欲しいものがないかぜひチェックしてみてくださいね♪
ちなみに本日解禁の目玉商品はこの2つです♪
◆ネイルマシーンMIMOホワイト(通常価格の20%OFF⇒さらに10%OFF!)
◆エアーブラシバリューセット(通常価格の10%OFF⇒さらに10%OFF!)
コンパクトで持ち運びも楽々なネイルマシーンは1つ持ってて損はない便利アイテム!
エアブラシは夏に向けて涼しげなアートにもってこいです!
機会があれば…と買い時を迷われている方、よろしければ“今”いかがですか?
⇒詳しくはコチラから
さてここからは余談なんですが、私最近地上波の映画鑑賞にはまっております。
金曜ロードショーや日曜洋画劇場など、TVで放映される映画を自動的にハードディスクが録画するようになっているので、気付けばいろいろな映画が録画されています。
時間がないとなかなか見れないのですが、最近休日にまとめて2、3作品まとめて見たりしています。
TVでロードショーされるのはメジャーな作品が多いのですが、意外と今まで見たことのないやつもけっこうあるんですよね。
そんな中、『ベストキッド』というジャッキー・チェンとジェイデン・スミスの師弟愛を描いた映画が個人的にメガヒットでした。(2010年にリメイクされたほうです)
昨年末くらいに放映されていたのですがカンフー武術に北京が舞台というバリバリのアジア映画な雰囲気になんとなく敬遠してしまい、未再生のままハードディスク内に放置していましたが、先週土曜、あまりの暇さについに再生ボタンを押してみました。
そして終わった時には“やばーい!見て良かった!”となったのです。
そもそもジャッキー・チェンとえばラッシュアワーのような痛快なコメディアクション俳優の印象を抱いており、このベストキッドの師匠役ような影のある重厚で渋い演技は想像していなかったので、すごく惹きこまれてしまいました。
カンフーのいろはも知らなかったアメリカ人である少年ドレが、カンフーの真髄を徐々に理解していき、最終的に北京のエリートカンフー少年を倒しちゃう、という筋書きもすかっとします
そして、なんとなくこのリメイク版ベスト・キッドの設定が、私の大好きなドラゴンボールの“亀仙人流派 VS 鶴仙人流派”の敵対関係に重なるところも楽しめた理由の一つです。
亀仙人とかいったらジャッキー・チェンファンに怒られそうですが、良い師によって弟子の善悪観が形作られ、逆の場合は歪めてられてしまう、といった師弟関係の対応が亀仙人と鶴仙人を思い浮かべずにはいられませんでした
あとドレ役のジェイデン・スミスって、ウィル・スミスの息子なんですね。後で知りました。
ジェイデンの子どもながらに目を見張ってしまう本格カンフーアクションも見ものです。
もし見たことのない方で、最近いい映画ないかな~と思っている方、よかったらぜひ見てみてください♪