12月16日にTATスタッフ9名が”第19回 三田国際マスターズマラソン”に参加しました
晴れたり曇ったりの微妙な天気で寒い中、沢山の方が参加されていました会場となっている学校の運動場には、炊き出しや出店があってお祭りみたいでした
会場に到着後に着替えてまずは準備体操ですケガをしないよう、みんな真剣です
準備体操で体が温まったところでいよいよスタートです
カメラを構えてシャッターを押したところに偶然、TATスタッフがスタートする瞬間を収めることができました
(右手前にいる女性2人です
)三田国際マスターズマラソンはハーフマラソンなのですが、1時間10分までに10kmを通過しないと強制リタイアとなってしまいます
そんな過酷な条件の中完走したスタッフを激写
とても爽やかです様々な年代の方々が参加されていたのですが、完走した後はみんな爽やかな顔をされていました
その後、炊き出しの豚汁を食べて冷えた体を温め、昨日ぶろぐでお伝えした忘年会に参加しました
大変な1日でしたが、とても充実していて、チャレンジすることはステキだなぁと感じました