7月29日(日)は経営指針発表会でした
皆さまにも営業時間の変更等、ご迷惑をお掛けし、申し訳ございませんでした。
それぞれの部門の発表では一人一人が自分の仕事について発表し、TATの進むべきビジョンを明確にしました。
2007年上半期の振り返り、そして下半期に向けての行動プランをお話。
改まってマイクを持って発表するというのはと~~ってもドキドキ・・・!!
先月完成したばかりの2号館に人が満員になっていました
各部門の発表の後は、皆勤賞の表彰なども行われました
6名受賞
その後は懇親会
ゲームあり、オーボエの鑑賞会ありの非常に内容の濃い懇親会!
オーボエは直樹会長のお知り合いの方で、ハリウッドデビューをしたそう。
それだけあって、とってもきれいな音色で、聞きほれてしまいました
なんだか音が広がるというか、知らない世界に入ってしまったような、そんないつもとは違った空気が音色と共に流れるような、すてきな演奏でした
この日のためにドンキホーテで司会グッズを買い込みました
ビンゴや漢字クイズを開催!漢字クイズはネプリーグでよく見る、あのコーナーをパクりました
そんなこんなで、大変充実した経営指針発表会になりました
こういった会を定期的にすると、初心に帰るというか、「がんばらなくちゃな~~」という気持ちになります。この会を無駄にすることなく、また明日からがんばろうという気持ちになったTATスタッフ一同なのでした
帰り際の1ショット。
愛車にまたがる高野芳樹社長です。
自転車の前部分には子供をのせるイスがつけられています
休日は愛娘をのせて散歩に繰り出している模様・・・