TATで今夏から取り扱いを開始した、「Can I JEWEL」を体験してきました
溶剤でオフできるソークオフジェルですが、他のメーカーと違う点はエアブラシやポリッシュの上からでもコートできるという点です。さらにある程度の硬度もあり、ハイポイントも作りやすいジェル。
なので今回はエアブラシの上にジェルコートをしていただきました
ちなみに少しわかりづらいですが、Can Iのジェルブラシは軸がクリアラメでとてもかわいいです
プレパレーション後、ベースコートハードナーを爪の中央に塗布します。こうする事でオフする時もしやすく、ライトの熱からも守ってくれるそう!
ピンクジェルを薄く塗布して硬化させた後、エアブラシベースコートを塗布して
エアブラシを!
またこのエアブラシのアートがすごくかわいくてびっくりでした
エアブラシをほぼ全面に吹いた上にジェルをのせて大丈夫なの?と思いがちですが、しっかり硬化させればポリッシュ・エアブラシの上からでもできるとの事。
これは便利だなぁ・・・・
そしてやっぱりお上手ですね!!
慣れた手つきでエアブラシを吹いています。エデュケーターの方は色んな種類のステンシルを持っていました。手帳サイズのmyステンシル帳を持っていて、ちらっと見るとステンシルがた~~っぷり!自作のステンシルもある模様!
ちなみに私、エアブラシは持っていないのですが、今回のこのデモンストレーションをしていただいたのをきっかけに、エアブラシがと~~~っても欲しくなってしまいました
数日後には買ってしまっているかもしれません・・・・・
さて、吹き終わった後、ラメポリッシュを塗布してキラキラをプラスした後、クリアージェルを塗布!
そして最後に!フィニッシュオイルを塗布してライトで硬化!
このフィニッシュオイルがポイントのようで、塗布してライトに当てる事でツヤが出るそうです
普通の保湿用としてのオイルとしても使用可だそうですよ
そして・・・・完成!!!
エアブラシがとってもかわいい
夏っぽい色合いがとってもきれいで一目で気に入ってしまいましたポリッシュやエアブラシの上からジェルコートするならコレですね
新しい仲間、ソークオフジェル「JEWEL」、これからよろしくお願いいたします