【ブログ開設3周年】2021年最も読まれた記事 | しなのは走るよ♩♫どこまでも☆♩♫♬

しなのは走るよ♩♫どこまでも☆♩♫♬

〜19:00更新〜

鉄道・旅行とポケモンGOのブログです。

扱うテーマはプロフィールをご覧下さい。

不定期更新となります。

よろしくお願いします。


みなさんこんにちは。ゼルファーです。

今回なんですが、ブログ開設3周年という事で

2021年に
最も多く閲覧された記事


をランキング形式で紹介したいと思います!


2019年12月31日に開設した当ブログは開設2年目の2021年に年間閲覧数推計50,000以上となり、私の拙い文章をたくさんの方々に閲覧頂き、大変感謝しております。

その中から、昨年最も閲覧頂いた上位5記事を取り上げて紹介したいと思います!

なお、アメブロのアクセス解析機能では直近2〜3ヶ月間の閲覧数しか表示されないので、今回のランキングは『Google analytics』及び『アメブロのアクセス解析』を元にして大まかな1年間の閲覧数を算出します。
 

 

具体的には、まず全ての記事ごとに2021年11月と12月の合計アクセス数を『Google analytics』と『アメブロのアクセス解析』両方で算出して、両者にどのくらい乖離があるか(アメブロの閲覧数がGoogle analyticsの閲覧数の何倍になっているか?)を計算(これをαとします)。

次に『Google analytics』において、全ての記事ごとに1年間の閲覧数を解析

最後に、『解析した1年間の閲覧数』と『先ほど求めたα』をかけ算して、各記事の大まかな1年間の閲覧数を割り出します。

正確な数字ではないので、仮に正しい統計を取った場合、ランキングが変動する恐れもありますので予めご了承ください。

それではランキングをどうぞ!


 第5位 推計閲覧数1,200以上


【JR東日本が犯した罪】特急停車駅削減でJRに振り回された長野県


第5位になったのはこちらの記事!


2019年春に行われたJR東日本のダイヤ改正によって、特急あずさ号の停車駅が長野県と山梨県で大幅に削減された問題を、地元の新聞(長野日報)などを交えて考察したもの。


長野県出身であり現在も中信地域在住の私にとって、単純に地元目線でこの問題を考察してみたかった。


タイトルはやや辛口になっていますが、地元の意見を最終的には受け入れてくれたJR東日本には深く感謝しています。



 第4位 推計閲覧数1,800以上


【青空フリーパス】環状片道きっぷも顔負けの使い方


続いて第4位!


JR東海が誇るコスパ最強きっぷ『青空フリーパス』の使い方を紹介した記事。


この記事では、青空フリーパスの区間以外をうまく補う事で、乗り鉄の方にはよく知られている『環状片道きっぷ(一筆書ききっぷ)』と同様の使い方ができ、かつ運賃を約40%ほど節約する事ができる方法について考察しています。


青春18きっぷとよく似ているきっぷですが、青春18きっぷにはない面白い使い方の参考になれば嬉しいです。



 第3位 推計閲覧数4,500以上


【ぼったくりグリーン車?】383系特急しなの号のグリーン車に乗る価値はある?


第3位はこの記事!


特急しなの号のパノラマグリーン車に乗る価値はあるかどうか考察したもの。


鉄道ファンではない方も、1度はこのパノラマグリーン車の1番C席に座ってみて欲しい。


『グリーン車』という非日常に加えて、前に遮るものが何も無く視界抜群の前面展望から眺める景色を楽しみながらの乗車は、単に快適な移動手段だけで無く、1つのレジャーと言っても過言では無いです。



 第2位 推計閲覧数13,000以上


ぴよ将棋ってどれくらい強い?


そして第2位!


この鉄道ブログの中では少々異色の記事ですが、将棋のスマホ用フリーソフト『ぴよ将棋』の段位が実際の段位を再現しているのかどうかを検証してみた記事。


この記事ではぴよ将棋と、ある将棋ソフト(2007年当時¥10,000で購入したもの)を対局させ、初手から投了まで全ての棋譜を掲載している。


私は学生時代に将棋をかなり勉強していた時期があり、アマチュア初段(非公式にはアマ二段)を習得していますが、この記事では重要と思われる局面で私の読み筋等を交えて考察も行っています。


有段者〜アマ高段の方にとっては有益な情報はありませんが、級位者の方などの参考になれば嬉しいです。



 第1位 推計閲覧数19,000以上


E353系特急あずさ号のグリーン車に乗る価値はある?


最も多くの方に閲覧頂いたのはこの記事です!


E353系特急あずさ号のグリーン車に乗る価値はあるのかどうか?在来線特急・新幹線のグリーン車に通算100回以上乗車した私の視点で考察。


座席の紹介からお手洗いに至るまで、写真を交えて1つ1つ紹介します。


設備面での真新しさや、そもそもグリーン車という『特別車両』が持つべき雰囲気、そしてこの電車にある魅力は何なのか?


続きは該当記事をご覧下さい!



以上、2021年に多く閲覧頂いた記事トップ5について紹介させていただきました。



今後も、当ブログ


しなのは走るよ♩♫どこまでも☆♩♫♬


どうぞよろしくお願い致します。




 リンク