大人の発達障害で仕事場の距離感を楽にする方法【その27】 | グレーとタスク

グレーとタスク

タスクです。
学習障害(グレーゾーン)と分かったのは39歳
生きるの大変でした。
でも…
自分のブログで共感したり
前向きになる人いたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

大人の発達障害で仕事場の距離感を楽にする方法

 

 

僕は大人になり社会の生きづらさに

困っていた一人です。

 

20代から働き始め

物覚えが悪い

他の人と何か違う

そんな違和感を感じ生きて来ました。

 

 

僕自身が大人の発達障害

(グレーゾーン)と

分かったのは39歳のとき

 

僕が物覚えが悪い理由は

脳にあるワーキングメモリーの弱さが

原因だと知った。

 

 

ワーキングメモリーが弱いとは

他の人より脳内の容量が

小さいということ

短期記憶は出来るが

長期記憶は苦手

短期記憶を繋げるのは苦手

 

 


 

 

そんな僕ですが…

 

仕事場での関係

人との距離感や人づき合いが

非常に苦手な人でした。

 

人との距離感に戸惑い

悩み疲れることもありました。

 

 

僕が苦手だったこと…

 

初対面が苦手

何を話せばいいのか

目上の人との敬語の使い方

上司と同僚との距離感

アルバイトさんとの距離感

など…

 

苦手なこと苦手だったこと

どんどん出てきます。

 

 

僕の場合…

 

初対面

軽くお辞儀をする。

話かけてきたら話す。

 

 

 

敬語を使うタイミング

仕事中は基本みんな敬語

 

 

 

休憩中

年上の人と上司や先輩は敬語

 

同僚や後輩、年下は気楽に話す

 

アルバイトさんは

距離が縮まれば気楽に話す

 

アルバイトさんは

年上の人は常に敬語

 

 

 

自分なりの

ルールを決めることで楽になりました。

 

 

 

仕事中は基本みんな敬語

礼儀正しい人は

みんなから信頼できる人になります。

 

 

気楽に話す

同僚や後輩、年下、アルバイトさん

距離が縮まれば

一緒にいる空間が楽になります。

 

 

 

僕の場合は…

 

人との距離間に悩む傾向があったので

このやり方だと人づき合い楽になりました。

 

 

敬語から入って仲良くなれば…

おはようございます→おはよう

 

 

もっと仲良くなれば…

○○さん→○○君や○○ちゃん

 

 

最初は

あいさつから崩すとハードル低い気がします。

 

 

 

大人の発達障害故の

距離感悩み

接し方の悩み

曖昧さの悩み

仕事とプライベートの距離感の悩み

 

を持っている人は


 

オススメの方法だと感じます。

 

 

 

次回、大人の発達障害でやる気スイッチを押す方法

【その28】へ続く