野菜を食べると地球が救われる? | TASUKE塾 タスケ予備校 地獄のような塾って?!

TASUKE塾 タスケ予備校 地獄のような塾って?!

千葉県は東金市、千葉、船橋(北習志野、前原)、市原、 鎌ヶ谷、東京は多摩、水戸、勝田、相模原、横浜東戸塚、千葉中央 山形桜田の珍しいスタイルの塾です!塾が見学に来る塾 
学びホーダイの毎日通える!
通わないオンライン授業の通信制も人気!

こんばんは、TASUKE塾船橋前原校スタッフです!

 

3月も早いものであと一週間余りとなりました。明日から修了式で春休みに突入する学生さんも多いのではないでしょうか?

 

今日は世界気象機関(WMO)が発足した日にちなんで記念日に制定された「国際気象デー」だそうです。ここ千葉県でも今日から雨予報が続き、しかも明日は最高気温が24℃の予想でいきなり夏のような気温になるみたいです。最近は異常気象や、それに伴う洪水、浸水、土砂崩れなどの災害が多発し、人々の暮らしに大きく影響が出ています。

しかし、いざ「地球温暖化対策をしましょう!」と言われても、小難しく規模が大きすぎて自分にはあまり関係ないように見えますよね。しかし、調べてみると節電すること、移動手段を徒歩、自転車、公共交通機関にすること、野菜をたくさん食べること…など少し意識をしてみるだけで対策ができるらしいのです!

 

これから春休みに入り、家にいる時間が長くなると思います。ぜひこの春休みの間だけでも地球のために野菜をいつもより多く食べてみたり、節電してみたりして地球の危機を救ってください!笑

 

5科目25,190円で毎日通える!|TASUKE塾 (tasukegroup.com)