合唱コンクール | TASUKE塾 タスケ予備校 地獄のような塾って?!

TASUKE塾 タスケ予備校 地獄のような塾って?!

千葉県は東金市、千葉、船橋(北習志野、前原)、市原、 鎌ヶ谷、東京は多摩、水戸、勝田、相模原、横浜東戸塚、千葉中央 山形桜田の珍しいスタイルの塾です!塾が見学に来る塾 
学びホーダイの毎日通える!
通わないオンライン授業の通信制も人気!

こんにちは。TASUKE塾鎌ヶ谷校スタッフです!

 

気づけば、11月も半ばに差し掛かりました。

鎌ヶ谷・船橋の中3生、定期考査お疲れさまでした。

と、言いたいところではありますが、

今月は、実力テストや塾内テストが控えています。

 

テスト!テスト!テスト!なところに、合唱コンクールの練習も重なっているみたいですね。

受験期後半のこの時期の合唱コンクール練習は、なかなかクラスの団結が難しいようで、、「練習だるい~」「別に楽しくなーい」とネガティブな声もちょこちょこ。

 

朝練・放課後練と大変だった記憶もありますが、それ以上に楽しかった思い出のほうが鮮明に残っているので、少々驚いています。

今の中学校の合唱コンクールはどんな選曲なのでしょうか?

ちなみに私は「HEIWAの歌」や「COSMOS」でした、、、年代がばれちゃうかな?🙊