メリハリ | TASUKE塾 タスケ予備校 地獄のような塾って?!

TASUKE塾 タスケ予備校 地獄のような塾って?!

千葉県は東金市、千葉、船橋(北習志野、前原)、市原、 鎌ヶ谷、東京は多摩、水戸、勝田、相模原、横浜東戸塚、千葉中央 山形桜田の珍しいスタイルの塾です!塾が見学に来る塾 
学びホーダイの毎日通える!
通わないオンライン授業の通信制も人気!

こんばんは、船橋前原の山本です。


入学や新学年、新生活の始まりでバタバタする4月ももう終わりに近づき、気温もだんだん上がってきてますね☀️


教室でも半袖の生徒が増えてきたり、ウォーターサーバーの水の減りが早かったりと、気が早いかもしれませんが、夏が近づいてきているなと感じます。


春が終わり、夏が来て、秋が来て、冬が来て・・・受験という1年ですが、あっという間に過ぎてしまうなと思います。 

そしてもうすぐGWがあり、その後は定期テストや総体、修学旅行などさまざまな行事がありますね!

その中で休むときは休み、やるときはやるという習慣をつけていなかくてはいけません。



教室でも50分というコマで勉強する時はして、休憩時間は寝ていたり(笑)、ゲームしていたりと、メリハリをつけて行っていくことを徹底しています☺︎

やるときはやる!休むときは休む!

必要なことを明確にしていくことがこれからに向けての第一歩であり、大事なことだと思います。