仙台で講演してきました。 | TASUKE塾 タスケ予備校 地獄のような塾って?!

TASUKE塾 タスケ予備校 地獄のような塾って?!

千葉県は東金市、千葉、船橋(北習志野、前原)、市原、 鎌ヶ谷、東京は多摩、水戸、勝田、相模原、横浜東戸塚、千葉中央 山形桜田の珍しいスタイルの塾です!塾が見学に来る塾 
学びホーダイの毎日通える!
通わないオンライン授業の通信制も人気!

最近、速読にハマり出した

サキヤマです。

 

先日、MacBookを友人から譲り受け長文投稿です。

 

土曜から仙台にて東北方面の塾長, 社長様向けに

講演の仕事をしてきました。

今回は学研プライムゼミでお世話になっているマドンナ古文の荻野先生も講演!

 

先日の岡山会場同様に

岡山の有名塾長もご一緒でした。パネルディスカッションなので

即興での返答になるわけですが、岡山の塾長とも2回目なので息も合っていたかな思います。控室での会話のまま壇上に上がってました。

 

さて

受験生にしてみればおそらく、面談に似てますね。

試験管の質問に対して答える。

良く普段の会話の中でも

質問に対して違う答えをしていませんか。

自身の返答が質問にあっているかを常に

意識して話しながらも修正していけると良いですね。

もちろん難しいことではありますが、細いことは教室にて!

 

話は戻りまして

 

やはり各地域の塾長との会話で刺激を受けるわけです。

帰りの新幹線の中では

毎回、実施したいことが次々に出てきてしまいます。

 

と、いうことで

 

塾生の中学生には

新たな対策授業のお知らせが発送されています!

座席に限りがありますが是非参加してみて下さい。

 

そして高校生のシステムも11月から進化します。

明日までのお題を大学受験組は終わってるか〜〜〜〜〜

 

 

いつからでも入会可能

TASUKE塾