目崎109 本当に今日が16日だと思っていた | 『たすいち』劇団ブログ

『たすいち』劇団ブログ

東京を拠点とする劇団『たすいち』のブログです。日々、公演情報や稽古でのことを書いていきたいと思っております。

いつから俺は日付の錯覚をしていた


今日が16日だと疑っていなかった目崎です。

日付感覚が消滅している全然今日18日じゃないですか。

なんなら116日は親友(「いまこそわかれめ」のモデルになった人)の誕生日だし祝ったやん俺。

次のブログ早く書きたいなーくらいの気持ちもあったのに!なんぞ!


というわけで6のつく日、目崎です。


2020年始まって早くも2週間と少しが経ちましたがいかがお過ごしですか。


僕は、なんだか贅沢に過ごしています。

すごく演劇だけしています。

青葉区小中高生ミュージカル「おとぎのシンボル」新作書き下ろし・演出

たすいち「サイキックバレンタイン」再演・修正・演出

CONTE-REBUTE「ゼガヒデモ」ゲスト出演

高校演劇部「堕天のススメ」脚本提供・コーチ

中学演劇部の指導

feblabo「十二人の怒れる男」制作お手伝い


そんなことしながら、パソコンの中身の整理したり、新作の構想を練ったり。


今までとあまり変わらない、なんならちょっとオーバーワークな気もしてるのだけれどなんで気持ちに余裕があるのだろうなぁ、と思うと、

締め切りを控えていないのかな?っていうのと(笑)

今年の抱負のおかげかもしれません。

これからまたヒイヒイ言うのかもしれませんが、だとしたら今のうちに時間と余裕のストックを作らなくては、と思っております。


ひとまず、電車で必ず寝落ちるので、睡眠を取れるときにとらねば!!


+++++


サイキックバレンタイン、稽古進んでおります!


初演から9年。再演から2年。

再演の際にマイナーチェンジはしましたが、今回、ぐっとバージョンアップしてみました。

チューンナップ?

だめだ横文字難しい!

手を加えました!!!!!


今まで以上に、今回ならではのサイキックバレンタインとなります。

ぜひぜひ、一度、二度観た方もまた観ていただけたらと精進してまいります!よろしくお願いしますー!!!


+++++


たすいち 第32回公演

「サイキックバレンタイン」

脚本・演出 目崎剛

2020219日(水)~23日(日)

下北沢 小劇場B1


私たちは

少しずるい方法で

繋がっていく


たすいち初期の代表作、再々演!

根強い人気のあるこの作品を、

選りすぐりのメンバーでリバイバル!

今まで観たことない方も楽しめる、

エンタメ×サイキック演劇!

(本作品は、第30回下北沢演劇祭参加作品です)


【ストーリー】

超能力者達が社会に馴染めるように収容・研究をする施設、

超能力研究所。

そこに吹き荒れる、恋の嵐!

人の心が読めてしまう精神感応能力者の花音は

恋をすることができるのか!

しかし、バレンタインの背後では、

様々な思惑が蠢いていた・・・!


【キャスト】

小太刀賢

白井肉丸

中田暁良

中村桃子

永渕沙弥

(以上、たすいち)


菊池泰生

高村颯志(家のカギ)

竹内なつき

土田香織

星澤美緒

細田こはる


【スケジュール】

20202

19日(水) 1930●

20日(木) 1400★ 1930

21日(金) 1400★ 1930●

22日(土) 1300 1800★

23日(日) 1300 1700


・・・特典あり

・・・アフターイベントあり


特典内容は後日WEBにて発表します!

http://tasuichi.wixsite.com/tasuichi


【チケット】

全席自由席/税込

一般 予約・3,500円 当日・3,700

25歳以下 予約・3,000円 当日・3,200

18歳以下 2,500円(予約・当日共)


【ご予約】

https://ticket.corich.jp/apply/104681/030



/ (目崎扱い)

または、目崎まで直接ご連絡ください!


【アクセス】

下北沢・小劇場B1

155-0031

東京都世田谷区北沢2-8-18 北沢タウンホール地下1階

下北沢駅

京王井の頭線・中央口改札、小田急線・東口改札より徒歩約8

https://goo.gl/maps/4wh9ATQXrDLkNSvX7


【スタッフ】

舞台監督・舞台美術 佐藤秀憲(ステージメイツ)

照明 若原靖

音響 小林勇太(T.C.O.C

衣装 永渕沙弥

宣伝美術 藤尾勘太郎

スチール・フライヤー撮影 奥山郁

映像撮影 くろまく株式会社

+1 石井啓太・梁稀純

制作 横井佑輔(Play Plan

企画・製作 たすいち