2の付く日ブログ担当の中田暁良です。
もう4月も中旬に差し掛かってまいりましたね!
桜も満開を過ぎて桜吹雪が舞い始める頃ですが、そんな季節にそぐわない寒い日が続いていますね。
中田は寒いのが苦手なので早くコート無しで快適に過ごせるような陽気になってもらいたいものです。
さて、6月の駄目なたすいち「遮光器土偶デス・エクソダスVS夜明けの令和」までは公演もなく、充電期間というかすっかり平穏な日常を過ごしておりますが、たすいちとしては来週20日(土)からミラクル祭'19参加作品「ペルソナ・サークル」が開幕します!
この間稽古場にお邪魔して見学しながらパシャパシャと写真を撮らせてもらってきました。
短編でたすいち初めましてな方も多い中、劇団員の小太刀、肉丸が参加しており、しっかりとたすいちらしいエンタメ作品に仕上がっているなぁと思いながら見ておりました。
この「ペルソナ・サークル」という作品、ご覧になったことがある方も居るかもしれませんが、作品の性質上役者さんの面白い面を沢山見る事が出来ます。
一つの作品を見る2倍3倍、いやいや10倍ぐらいは役者さんの持つ魅力を一度に味わう事が出来る作品ではないでしょうか。
また、もう一つの見所として、2年前の10月に上演した劇団員公演「ヒラエス 」にも登場した、四条解と塩戸ひよの探偵&助手コンビが登場する作品でもあります!
時系列的に言えば「ペルソナ・サークル」はこの「ヒラエス」より前の物語になります。
元気いっぱいにやたら首を突っ込みまくる塩戸ひよと、面倒くさげに謎を解決する探偵四条解が一体どのような事件に巻き込まれていくのか…!
そして一体誰がこのたすいち名物とも言える2人を演じるのか…!
この辺りも楽しんで観ていただける作品だと思うので、お時間ありましたら是非新宿シアター・ミラクルまで足をお運びください!
たすいち扱いでのご予約はこちら
さて、それでは今日はこの辺で。
次は22日にお会いしましょう!



