林弦太:質問箱が流行っていますね。 | 『たすいち』劇団ブログ

『たすいち』劇団ブログ

東京を拠点とする劇団『たすいち』のブログです。日々、公演情報や稽古でのことを書いていきたいと思っております。


寒い日が続いていますがみなさんいかがお過ごしですか?

まずこれからの内容に質問箱は全く関係ありません。でも質問してくれぇ。

ということで本日のブログ担当の、最近よく聴く曲は「ようこそジャパリパークへ」オーイシマサヨシverな林弦太です。よろしくどうぞ。
{4E7D9EF0-37CC-4E6C-8995-DE07ADED9DC0}


たすいちさんに出演させていただくのは3月の『夢見る乙女じゃいられない』に続き2回目です。10周年の内、1年だけ関わってるマンだぞ。
{C1FF5EB6-4422-4AB6-BD52-6626A6DD34F2}


おそらく出演陣で一番たすいち経験が少ないのかな。たすいち経験とは。

前回出演させていただいたときもブログを書かせていただきました。少しだけ振り返りましょう。

{CC715C00-DED9-405D-B327-6C8DF54BF536}

いきなりハンバーグ。

今回は最近ハンバーグを食べてないのでご飯の写真はありません。あしからず。

ちゃんと今回の作品のお話もしなければですね。
{DD449416-1391-48ED-BEA5-14A373325830}

{EAD39156-DC99-4138-A8A5-862322D46DEC}

ツヅキノキセキってタイトルです。仮タイトルはネバーエンドだったんですよね。もう遙か昔のことのようだ。

作品の詳しいこととかはネタバレがあるから話せないところが多いんですよね。たすいちの歴史とかは何日か前の2人っきりの男性客演の僕じゃない方で新婚な、柴田さんのブログや他の方のブログが素晴らしいので、そちらをご覧いただければ。

さて僕は何を書こうかというところですが、まぁ、今回の役について書きましょう。
{37BC0368-870E-43FF-8536-F75F10828FA9}
天野隼人くんです。天野っち。イニシャルはH・Aですね。メガネ男子。

前回の夢見る乙女じゃいられないの時の僕を観ていただいた方などからすれば「おっ」と思うような役かなと思います。なぜ「おっ」なのかを語れないのが悩ましいところですね。ですが、みんなこういう気持ち持ってるよなぁって感じの悩みを抱えている子です。お客様に愛していただけるように頑張ります。愛してくれぇ。

{1A0C0CFB-D58A-4317-B6BF-B61EA6504BDC}

楽しい稽古もあと2回。まだまだ稽古していたい気持ちと早くみなさまにお届けしたい気持ちがせめぎあって僕の関節から溢れ出てそれが高値で売れてそのお金でマンションを買いたい。家賃収入万歳。


{670EE9C2-A814-4C53-AA3F-73F308C68372}

クリスマスだったり年末だったり師も走る月の特に忙しい時期ですが、そんな時期に天使とか悪魔とか人間とかがワッショイワッショイやってます。


中身があるようでないようなブログでしたがこの作品の面白さだけは本当なのでご安心を。そしてお楽しみに。

ぜひみなさん今年のクリスマスは下北沢でたすいちと握手!!!

林弦太と握手したい方はこちら↓
(ただしおっしゃってくださればみなさまと握手します。博愛主義なので)

P.S.12/25は僕の誕生日です。24歳になります。誕生日です。

Twitter @new_genta

以下公演情報

たすいち 10周年イヤー 第4弾
第27回公演
『ツヅキノキセキ』
12月22日~26日
@下北沢「劇」小劇場

やけに起こる奇跡!降りかかりすぎる災い!

平々凡々な毎日を過ごしていた僕に天使が舞い降りてきた…!?
一方その頃バイト先の同僚は悪魔を召喚することに成功していた!
百発百中で未来を見通す占い師は、何を見出していくのか!
水面下で世界の命運を左右する、奇跡の普通の物語!
たすいち10周年イヤーのラストは「終わり」と「続き」のエンターテイメント。

2007年12月末に旗揚げ公演を行ったたすいち。
2017年は10周年イヤーとして多くの公演を重ねてきました。
ついに今回で10周年!
10周年の「終わり」
劇団としての「続き」
11周年目の「始まり」
を告げる最新作!

【脚本・演出】
目崎剛

【出演】
小太刀賢
中田暁良
中村桃子
永渕沙弥
(以上、たすいち)

斉藤有希(@emotion)
柴田淳(ブラックエレベータ)
白井肉丸
関山未来
竹内なつき
土田香織
坪和あさ美
二宮咲(ガソリーナ)
林弦太←これ
脇領真央

【タイムテーブル】
22日(金) 19:00
23日(土) 14:00/19:00
24日(日) 14:00/19:00★
25日(月) 14:00/19:00
26日(火) 13:00/18:00
受付開始は開演の45分前、開場は30分前です

【チケット】
一般 前売り3500円 当日3700円
U22  前売り2800円 当日3000円
高校生以下 前売り2300円 当日 2500円
★・・・24日19時の回のみ、各料金から500円引き
※U22は22歳以下の方が割引の対象になります(年齢確認あり)

【ご予約】
からご予約下さい。
もしくは直接ご連絡頂いても大丈夫です!

【アフターイベント】
22日(金) 19:00 初日挨拶
23日(土) 14:00 中村桃子の絵描き歌書けるかな?
               19:00 小太刀賢のみんなで演ってみよう!~奇跡編~←ここ出ます
24日(日) 14:00 目崎剛のメザトーク  ツヅキノキセキ編
               19:00★ 10周年記念イベント
25日(月) 14:00 劇団企画 漢気ジャンケン
               19:00 永渕沙弥の最強のクリスマスデート対決~地獄の女子会~
26日(火) 13:00 中田暁良の最後のクイズ!なかたあきら←ここ出ます
               18:00 千秋楽挨拶
各アフターイベント出演者等詳細はHPをご覧ください