ガーディアンベルって知ってます? | うみ。ときには「ふくみつ」のブログ。。。

うみ。ときには「ふくみつ」のブログ。。。

よせてはかえす。ただてきとーに。うみだけにうみを。。。





ガーディアンベルってアメリカ発のバイクのお守りだそーです。

天使の羽とか十字架とかの彫り物がされててキレイでかわいかったりっ!

でもドクロもあったり。。

  ・・・本物持ってないし・・
    画像の無断拝借掲載はご法度ですので検索してみてください・

大きさがだいたい3cm×3cmくらいの大きさなので音は高いですけど

スゴくキレイな音でした。

もちろん好みや当たり外れはあると思います。。。



アメリカのバイクっていえば ハーレーですよね!

でもあんなデッカイゴッツイゴリゴリなバイクに

小さなかわいい鈴付けてるなんてww


んがっ

“道路には悪魔が住んでて、その悪魔のイタズラで事故が起きる
    
    だからその悪魔のイタズラを鈴の音に乗せて置いていく”

んだそーです。


なるほどっ!

その悪魔もバイク好き。

ならその悪魔を祓ったり寄せ付けないよーにするんじゃなく

イタズラだけをそこに置いていく。


車みたいにお守りずらーっと並べるわけにはいかないし・・


邪魔しないなら別にいいよ。

さすがバイク乗りさんらしー発想っ!!


ってゆーかチャリだって別じゃない。

道走るしお守りぶら下げるわけにはいかない

中には「歩行者扱いだし」ってアホもいるけど・・・・・・・・


私的には天使の羽や十字架をチャリにって・・

すぐパクられる・・ 安いもんじゃないし・・

っとゆーことでっ!

インドの真鍮ベルと革ヒモで作ってみました!






中は金属じゃなく黒曜石であまり大きな音が鳴らないよーにっ

歩行者邪魔しちゃ意味ないし。



カゴの下にでもぶら下げる予定です。




最近ネコはボロボロのパンチクッションを枕に寝ます。










じゃ。。。