備忘録「ずばり言うわよ!」細木数子と渡哲也 |         きんぱこ(^^)v  

        きんぱこ(^^)v  

  きんぱこ教室、事件簿、小説、評論そして備忘録
      砂坂を這う蟻  たそがれきんのすけ

 世の中には、

 ・コンピュータを導入する、システムを導入すると勝手に管理が出来る。

 ・ホームページやネットショップを出すと物が売れる。

 ・ネットショップは簡単に出来る。(作るだけなら簡単かも)

そんな感覚を持っている人がなんと多いことか・・・。


 

「ずばり言うわよ!」の番組が終わりましたね。


 (これは備忘録として以前に書いて公開していなかったブログです。)


 この番組で思い出すのが3年前のお正月スペシャルなんです。


 普段は芸能人とは何の縁もゆかりもない私。


 しかし、その番組と、私がヒョンなことから再接近しました。


 私のお客さんが、ゲルマニウムの商品を開発販売するというので、私はその会社の販売管理システムを作る事になったのです。


 「はい、ユウキソウケンビクラブ です」


 初めてその会社に電話した時は、コカコーラの「爽健美茶」の関係の会社かな? と思いました。


 その会社は、「遊気創健美倶楽部 」という漢字を持つ、変わった名前の会社でした。


 美容と健康を考える会社で、特徴はゲルマニウムを使うことでした。


 ゲルマニウムのことは下の方に書いておきました。


 この会社は、有機ゲルマニウムと無機ゲルマニウムを使って、アクセサリーや化粧品をデザイン・開発しました。


 純度の高いゲルマニウムは、日本で取れないこともあって、かなり高価なものなんです。


 銀に近い金属なので銀色をしていますが、輸入された時は(私も見せてもらいましたが)金の延べ棒のような形で輸入されてきます。


 話は「ずばり言うわよ!」に戻さなくてはいけません。


 この会社の社長会長が渡さんと知り合いで(知り合いといっても結構な知り合いで、私がこの客先で仕事をしている時に2度も会いました。結婚式にも来られたくらいです)、梵字でデザインしたブレスレットをあげたんだそうです。



1


 渡さんはしばらくつけておられて、その後テレビの話が来てこれをつけて出てくれました。おそらく、長い付き合いの人からもらったんで、機会があったら、軽く紹介してくれる程度で思っておられたはずです。その番組が「ずばり言うわよ」でした。


 そしたら、その番組で健康の話になった時に宣伝してくれました。


 見ていてそれだけで十分だったのですが、驚いたことに細木さんが予想以上にそのブレスレットに興味を持ったものですから、これがきっかけでゲルマニウムブームが起こりました。(ある程度内輪が解っていた私でも細木さんの感の鋭さと行動の早さには驚きました)


 その時に、日本橋の高島屋に店が出せたところで、タイミングよく渡さんがテレビに出られました。次の日になんと、高島屋に800人もの行列が出来ました。


 この日からゲルマニウムが注目されて、やたらとゲルマニウム屋さんが増えました。(純度の悪いゲルマニウムは意味がないのにそんなのも出回り出しました・・・これが現実なんでしょうね)、テレビで宣伝しているプチシルマーなんかは、それまでゲルマニウムのゲの字も言わなかったのにテレビで堂々と謡い出しました。この宣伝で一番便乗販売が出来た会社かもしれません。


 「物」が売れるというのは本当に予測できないものがありますね。人間の購買心理というものも不思議ですね。良いものが売れるというわけではないけれど、購入者に認知させるにはその時代の価格と価値が一致した良い物でなければだめなのでしょうか。購入者が「買おう」と思った一瞬を捉えて売り込む。言葉で言うとそれだけなのでしょうけども、なんとも難しい。


 芸能人を使うからといって売れるものでもないし、宣伝したからといってそれに見合う売上が上がるわけでもありません。


 しかし、物が売れたときに一つでも多くの購入者を自分の会社の商品から買ってもらうための準備は必要です。お店を出すと基本はその地域に限定された消費者が購入する場所になるし、代理店販売の体制も必要だし、訪問販売もそうです。商品に合った販売方法を取るのは最低限必要でしょう。


 ネット販売は?ネット販売は今までと違って、大変なのが出展しているSHOPが一般の購入者から見るとどこにあるのかがわからない。ということがあります。だからお店自体の宣伝から始めなければならない。もちろん物だけを宣伝したっていいけれど、要するに見てくれるかどうか。世界中で数億あるホームページの中から自分のホームページを見てもらうための努力が大変です。


 そのための、SEOだとかアフィリエイトだとか様々な試行錯誤がされています。このブログでも宣伝していますが、ブログの目的とは水と油みたいなものだから広告を見て買う人は少ないのではないでしょうか。けど、これとてただの先入観。人間がする判断なんて大したことはありません。(^^)


 それと、購入者が買いたいときに、スッと買える仕組み。も大変です。


 逆に、急に売れた場合は、ネット販売はテレフォンショッピングよりも受け口が広いものになります


 急に物が売れたとき、一日に数千件の注文や数万件の問合せを受けられるのはおそらくテレフォンショッピングとネットショップでしょう。しかしテレフォンショッピングで常時オペレーターを待機させるわけにはいきません。(自社でする場合は人件費が馬鹿になりませんから…)。売れるまで待機している時にかかる人件費や経費はネットショップが有利ですね。証券会社のようなものは別ですけど(^^)。


 遊気創健美倶楽部 のような店になるには、販売で試行錯誤しながら、普通は2,3年かかると思います。一度よければ見てみてください。何気ないショップでもこんな形になるのには数年の試行錯誤と何度も味わう喜怒哀楽が詰まっているのです。


-------ここは暇なら読んでね・・・余談ながら、ゲルマニウムのことを書いてます----


このゲルマニウムというのは面白い金属で、有機ゲルマニウムと無機ゲルマニウムがあります。


今はICとかLSIとかが使われている半導体。


半導体というのは、ある条件で電流が流れたり流れなかったりします。


ゲルマニウムも半導体の金属なんです。(昔は使われていました)


32度以上になったら、今風に言うとマイナスイオンが発生するのです。


人間の体は微弱な電流が流れています。


疲れてくるとプラスの電荷になるそうです。


だから無機ゲルマニウムを体に密着させると効果があるのではと研究されているところです。


効果自体はあるそうですが、まだ医学的には認められていないはずです。


けど医療器具にはよく使われていますね。


有機ゲルマニウムって何かと言うと、変わった金属で、金属のくせに水に溶けるんです。


それが、血液中の赤血球などを、いわばシャキッとさせる働きが出来るそうなんです。


有機ゲルマニウムって、サルノコシカケとか朝鮮人参とかニンニクに多く含まれているそうです。


ゲルマニウムというのは人工的に作る金属らしいのですが、簡単には出来なくて、日本では作れないそうです。


だから、かなり高価な金属になってきています。


-----------------------------------------------------