【イベント告知】自転車好きの方々大変お待たせいたしました! | TASKeのブログ

【イベント告知】自転車好きの方々大変お待たせいたしました!


どうもシャチョーの高田です。
前回のエントリー以来毎日のように
例のイベント「cog-cog」サイトを覗いてくださっていた皆様。



大変お待たせいたしました!!



やっとサイトをUPしました。
http://www.taske.jp/cog-cog/

$TASKeのブログ

遅くなって本当にスミマセン。これでも徹夜続きの合間にがんばったんですよ(許して
と言うワケで残り一週間しかありませんが、絶賛エントリー募集中です。

サイトだけ見ると何も準備が進んでいないように見えますが、
入場チケット代わりに配る予定のステッカーも、
30年来の友人にお願いして刷ってもらうことが決定昨日入稿しました。ありがとう!

  ↓コレね
$TASKeのブログ

で、まだ内緒ですが現地で手刷りする各社のロゴが入りまくった特製Tシャツも配る予定。
(これからロケなんで帰ってきてからデザインやらねば~。)
と、仕事の合間にやっているので押せ押せですが、
映像やDJやってくれるクリエーターも準備を着々とすすめてます。

イベント当日はプロライダーのすんげぇトリックを見たり、
直接教えてもらって一緒にダウンヒルしたり、
試乗車乗りまくったり、音楽や映像を楽しんだり等々…
これだけてんこ盛りでステッカー&Tシャツ付いて、2000円は安い!(自分で言うな)

とまぁプロアマ問わず関係したSTAFF一丸となって着々準備中です。
がんばって質の高い楽しいイベントにしまっせ~!!
あっ!雑誌もPEDAL SPEED自転車日和の2誌が取材取材に来ますよ。



それからそれから、
今回試乗車やらライダーやらを無償で提供してくださった、
Chargeの日本総代理店LOVE BIKESさんのブログでも
このイベントを紹介していただきました。
ありがと~ございます。


さらに!


このブログ読むと、まだワタクシも知らない情報が…。
こりゃぁ、当日が楽しみだ。

おっと!忘れちゃいけない。
フライヤーの配布なんかをお手伝いしてくださった、
いつもお世話になっているBike Shop玄武さんの名物ブログ
玄ブログでも紹介されてま~す。
こちらも合わせて覗いてみてください。

ではでは、皆様のご応募ドシドシお待ちしておりま~す。
一緒に盛り上がりましょう!





■追伸
※mixiの日記にも書いてますが、リアル友人諸君!
 当日までの準備、または当日のお手伝いに名乗り出て頂けると大変助かります。
 よろしくお願いしま~す。