【イベント告知】自転車が好きなすべての方へ
どうも、シャチョーの高田です。
1ヶ月以上のご無沙汰でございます。
ブログもmixiもTwitterも完全に放置していたせいか、
どうやらリアルに死亡説、海外逃亡説等々が流れていたらしく
色々な方々から「大丈夫か?生きてるか?」と電話、メールを頂きました。
ご心配おかけして申し訳ありません。
この通りなんとか生きており、連休中も一人寂しく事務所にいます(笑
で、何してたのかと申しますと…。
仕事ももちろんバタバタしていたのですが、
様々なイベントお誘いやお手伝い、そして愛娘との旅行などで、
寝る暇も無いほど怒濤の夏を過ごしておりましたのです。はい。
そのあたりは、追々書くつもりですが、
実は実は、あるプロジェクトを水面下で進行させていたのですよ。
それも、大大大大好きな自転車関連で、
まだ誰も手がけた事の無いようなプロジェクトを…。
どんなプロジェクトかって言うとですな。
自転車好きのクリエーター(オレだけどw)が中心となって、
サイクリストのサイクリストによる相互互助を目的とした
非営利プロジェクトを準備していたのですよ。オホン。
コレね。

って、マーク見てもどんな事するか分からないですよね。スンマセン
簡単に説明するとこんな事です。
自転車に乗り始めたけど、周りに誰も仲間が居ない…
技術を教えて欲しいと思っていても教えてくれる人が居ない。
ピスト、ミニベロ、MTBなど他の車種にも興味があるけれど、試しに乗る機会がない…
自分が習得したトリックを人前で披露したい。他の人のトリックを見てみたい。
ダウンヒルやBMXなどをプロとしてやっていきたいが、
スポンサーが居ない、または資金が足りない。
こんな、あらゆるサイクリストが抱える問題を解決する方法はないだろうか?
う~~ん。自転車ブームらしいけど、ちゃんと文化として発展させていかないと
このままじゃまた日本人の悪い癖で一過性のブームで終わっちゃうなぁ。
そんな事をヲッチャンは日々仕事そっちのけでアレコレ考えました。(おい
で、ひらめいたワケですよ。
おぉ!そうだ!!イベントだ!!
お互いが助け合えるようなイベントをやろう!!
そのイベントでプロがすんげぇライドを見せてくれたり、
手取り足取り教えてくれたりすりゃ初心者は上達するし、
収益金は手伝ってくれたプロライダーの支援金にもなる。
さらに色んなジャンルの人達にも集まってもらえば、
乗り比べや交流もできるし、クリエーターには発表の場ができる!
おっ!こりゃもしかして面白いカルチャーが生まれるんぢゃね?
サイクリストがお互いに助けあうイベントで問題解決ぢゃ!
とまぁこんな感じです。
大変前置きがかなり長くなりました。
ホントはまだプレスリリース前なのですが、
全体の企画をまとめてるワタクシの独断で少々フライングしちゃいます。
10月の18日(日)にダウンヒルの聖地(と勝手にオレが呼んでいる)
富士見パノラマで、自転車好きのための、でっかいイベントやります!!
ぢゃ~~ん!!!

サイトはまだ準備できてません。後日アップします。スンマセン
しかも!!
大大大大好きなCharge BIKESをはじめ
BMXでも有名なQuamen Bikes
飛ぶ鳥を落とす勢いのTransition
などなどトンガったメーカーの全面的なバックアップ!!
当日はBMX/MTBプロライダーの栗瀬 裕太氏がパークライドデモしてくれたり、
ワタクシのダウンヒルの先生でもある、小山航、黒沢大介の両氏が
初心者教室を開いてくれたりしてくれる予定です。
(当日同時開催のSMXにも参加される為、内容が若干変更になる事があります)
さらにさらにメーカーさんが用意してくださったピストやMTBの試乗車も沢山。
ミニベロのコミュニティやピストコミュニティの方々も
参加してくれ、リアルなカスタムやファッションなどが一同に。
でもって自転車好きの若手クリエーターが
各社のロゴやビジュアルイメージを使いまくって映像作ったり、
映像に合わせてDJしちゃいます。
おっと、忘れちゃいけない。
当日の模様は私自身も何度か誌面に載せて頂いてる、
ビギナーに絶大な人気の雑誌「自転車日和」と
コアなピストユーザーが読んでるトンガった雑誌「PEDAL SPEED」の
両誌が取材してくれちゃいます。
自転車業界とは何の関係も無いただの自転車好きの私が企画した
このイベントがなんとか実現できそうなのも、この呼びかけに快く賛同してくださった、
メーカーさん、ライダーさん、雑誌社さん、そしてクリエーターの方々などが、
無償で協力してくださったおかげです。
この場をかりて改めて御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
まだまだボランティア募集していますし、
すでに春に開催予定のVol.2の準備も始まってます。
もし「オレも手伝いたい!」なんて興味のある方ご連絡おまちしています。
ではでは、自転車が好きな方、興味のある方
10月18日富士見パノラマでお会いしましょう!
少々遠い場所ですが、心より参加をお待ちしております。
あっ!、自転車がらみでもうひとつ!
ただ今発売中の「自転車日和」vol.13に、
前回しまなみ海道を愛車のピストCharge PLUG FREESTYLERで走った
http://ameblo.jp/taske-blog/entry-10276914498.html
際の写真が1/2ページ程出ております。
書店に行った際は是非見てくださいね。

