多忙の為ブログ更新ができなかったであろうオレ | TASKeのブログ

多忙の為ブログ更新ができなかったであろうオレ

ひゃぁ、もう金曜か。
ブログ更新してないのに一週間経っちゃったよ。オヨヨ
まぁ、他のメンバーが更新してるみたいなんで良いか。ハハハ
あっ!すでに週イチ更新にまで遅れだした、
三日坊主シャチョーの高田です。おばんでやす。

あれ?今週何やってたんだろ?
多分仕事しまくってたんだな。うん。ゼッタイそうだ。
とまぁ記憶もおぼろげになり、ブログも更新できないほど
多忙だったことを証明する(誰にだよ)ために、
わたくしの一週間を箇条書きで振り返ってみましょう。


○週末

取材でパシフィコ横浜『オール電化フェア』へ。

TASKeのブログ

な、な、なんと大ファンのさかなくんが講演やってた!!

TASKeのブログ

彼は説明も上手だし、なにより振り切れててカッコイイなぁ。


その後は展示まで秒読みでテンパってる悪友の陶芸家
六反征吾氏の展示用作品作りのお手伝いがラストスパート。

TASKeのブログ

数人が徹夜で作業し、なんとか間に合いました。ふぅ
展示は18日まで北青山の桃林堂画廊でやってます。
点描しまくった巨大なツボを見に来てくらはい。



○月曜

資料収集で本屋巡り。
ついでにDVDを3本も購入してしまった。
午後は同業のデザインプロダクション社長O氏来社。
メシくいながら事業計画についての相談事&与太話。
あれ?その後何やってたんだっけ?
深夜帰宅してからマイブームの『GALACTICA』を観まくる。

TASKeのブログ

いやぁ、最近のテレビSFモノって
ストーリーも凝ってるし映像もスゲェなぁ。



○火曜

出がけに突然大家さんからブドウをもらう。
しかもむき身・・・オレこれから運転なんですけど(苦笑

TASKeのブログ

夕方急に時間が出来ちゃった。
コソっと映画が観たいと思ったけど、一人でサボってるとバツが悪いので、
勉強と称して下っ端2名を無理矢理連れ出し、
ピカデリーにて『鴨川ホルモー』鑑賞。
原作ものは映画化しても面白く無いコトが多いけど、なかなか。
帰宅してからは大好きなベン・スティラーの『トロピックサンダー』鑑賞。
ブラックだけど面白かった。
でもやっぱりベン・スティラーは『ズーランダー』がサイコーです。
なんだか映画漬けの1日でした。


○水曜

打ち合わせの後、20年来の腐れ縁な友人の
フォトグラファーSに呼び出され神保町で合流。
そのまま老舗のスマトラカレーの共栄堂で遅めのランチ。

TASKeのブログ

う~ん久々に食ったけどやっぱり旨かった。
食後は神田伯剌西爾にて一服と黄金コースを堪能。
ここは昔から本屋巡りした後は必ず寄る店。
イマドキの小洒落た店よりこうゆう店の方が落ち着きます。ハイ


○木曜

週末長野までダウンヒルに行く予定なので、
その前に愛車シトロエン・エグザンティアのオイル交換。
で、打ち合わせの後ちょっと抜け出して、
いつもシトロエンの整備でお世話になっている、
良い意味で偏った欧州車専門店ESPERTOさんへ。

TASKeのブログ

ここにはシトロエン以外にもランチア、アウトビアンキ、アルファロメオなど
ある意味変態っぽいクルマばかりが所狭しと並んでます。
う~ん。セカンドカーでオープンツーシーター欲しいぃ。
遅くまでお邪魔しました。

今回入れたRED LINE OIL良いかも~。
なんか気分良くなって帰りは首都高環状線をぐるぐる。
ついでに写真も撮ってみた。

TASKeのブログ

よい子はマネしちゃダメよ。



○そして金曜

六反氏の展示を観に行ったあと
二回目のこどものためのワークショップ講師。
夜は他業種交流パーティ出席の予定

さぁ~起きたら二度目のワークショップだ。がんばるゾ
って改めて書くと今週仕事してねぇぢゃんオレ。