こんな状態は久しぶりかも。
タスカルの入口に、
たくさんの段ボールが山積みになっています。
▲組み立て前のお菓子の箱が入っています。
箱の組み立ての作業です。
▲玉ねぎのネットが入った箱。
シールを貼る作業です。
▲豆を入れる袋が入った箱。
これもシールを貼る作業です。
タスカルの施設内では、
先週月曜日あたりから、
豆を入れる袋に
シールを貼る作業をしています。
生産地、生産者様のお名前が
書かれたシールを貼る作業です。
大体この辺りに貼るという目安はあるので、
さほど難しいものではないのですが、
シールが斜めになることがあるので、
真っすぐと貼ることを意識しなければいけません。
しかし、注意ばかりしていては進まない!!
まだ手のついていない箱もあるので、
スピードも重視です。
先週の土曜日は開所日で、
この作業をしました。
久しぶりの繊細な作業に、
最初はなかなか調子が出なかったのですが、
慣れてくると、1時間でどのくらいできるか
楽しみながらやっていました。
ちなみに、土曜日の午前中は
600枚しか貼れなかったのですが、
午後からは800枚貼ることができました😊
仕事は苦しいもの
というイメージが強いですが、
自分の限界を超えていく
チャレンジは楽しいと思っています。
できないともちろん悔しいですが、
悔しさはバネとなり、
より頑張ろうと思えるので、
より成長につながるんじゃないか
と考えています。
先週まで、
特別支援学校の生徒さんが
実習で来ていたので、
朝から人がいましたが、
今日は1人!
寂しいです🥺
でも午後からは、
マンション清掃に行っている
メンバーが戻ってきます。
もしかしたら、
野菜工場に行っているメンバーも
戻ってくるかもしれません。
孤独に耐えながら😆、
まずは午前中頑張ります!!
=お気軽にお問い合わせください =
現在、障がい者就労継続支援A型事業所タスカルでは、就労を目指している障がいのある方や難病の方・特別支援学校進路指導ご担当の先生・各種医療機関、関係機関のご担当者様からの見学・体験利用・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。
また、障がい者雇用をお考えの企業様の採用ご担当者様からのご質問・ご相談を随時受け付けております。
障害者手帳をお持ちでない方も医師の診断書があればサービスを利用することができますので、お気軽に問い合わせください。
障がい者就労継続支援A型事業所タスカル
〒001-0017
北海道札幌市北区北17条西4丁目1-3
マミヤビル1階 101(a)
【地下鉄北18条駅 徒歩1分】
TEL:011-717-5211
FAX:011-717-5212
HPは こちら から