「さあ!宛名書き頑張るぞ!」

と意気込みながら出勤した今日。

 

 

今、宛名書き1000件の作業があります。

 

先週タスカル卒業した人のうち2人は、

宛名書きを担当していたメンバー。

 

ほぼ全員が施設外で作業しているとは言え、

宛名書きをするメンバーが減ったのは大打撃です。

 

だけど、

作業をしないというわけにはいきません。

 

 

そんなわけで、冒頭のとおり、

やる気満々で出社したのですが、

予定が変更となり、

人参を入れる袋のシール貼りを

することになりました。

 

 

この作業は33,000枚の

シールを貼るお仕事です。

 

残り10,000枚切ったということで、

ゴールが果てしなく遠い

というわけではなくなりました。

 

しかし、慣れるまでは大変そう~。

 

 

 

 

目印はあることにはあるのですが、

明確ではないため、

感覚の作業になります。

 

1袋100枚。

 

最初の100枚でしっかり感覚を掴んで、

作業を進めていきたいと思います。

 

気は焦っても、

最初に”しっかりと”感覚を掴むことは、

どんな作業でも大切なことなんじゃないかな

と思っています。

 

あと、中だるみは要注意!

 

そういう時に限って失敗してしまいます。

 

 

現在のタスカルは、

宛名書きやシール貼りの他に、

DMのためのちらしを折る作業もあります。

 

 

 

 

栄養ドリンクの瓶と高さを比べてみました。

 

これで200セット強ぐらいになります。

 

この他に3山あります。

 

3つ折りにするのは

一見簡単そうに見えますが、

丁寧かつスピードが問われます。

 

厚さがあると、力が必要になるので、

結構な力仕事になります。

 

少しでも均等に力を加えながら

折れるように編み出された方法が、

栄養ドリンクの瓶を使った方法です😆

 

タスカルオリジナルです😊

 

 

さて。

 

タスカルの施設内は、

相変わらず閑散としていますが、

ブログを書き終えて、

早速シール貼りに

取り組みたいと思います!

 

 

=お気軽にお問い合わせください =

現在、障がい者就労継続支援A型事業所タスカルでは、就労を目指している障がいのある方や難病の方・特別支援学校進路指導ご担当の先生・各種医療機関、関係機関のご担当者様からの見学・体験利用・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。

また、障がい者雇用をお考えの企業様の採用ご担当者様からのご質問・ご相談を随時受け付けております。

障害者手帳をお持ちでない方も医師の診断書があればサービスを利用することができますので、お気軽に問い合わせください。

 

障がい者就労継続支援A型事業所タスカル

〒001-0017

北海道札幌市北区北17条西4丁目1-3

マミヤビル1階 101(a)

【地下鉄北18条駅 徒歩1分】

TEL:011-717-5211

FAX:011-717-5212

HPは こちら から