今日のブログは、

先々週に予告したとおり、

タスカルのスタッフに

書いてもらったアンケートのご紹介です。

 

何となく禁断の域に触れるようでドキドキします😆

 

これからタスカルの

利用を考えている方、

タスカルでスタッフとして

働いてみたいと思っている方の

参考になればと思います😊

 

 

 

 

①タスカルで仕事を始めて何年になりますか?

 

約3年3ヶ月

 

 

②タスカルを選んだ理由を教えてください。

 

前職の上司より紹介されて入社

 

 

③タスカルはどんな会社ですか?

 

メンバーに優しい会社。

一般企業では無い優しい接し方をしてくれる。

 

 

④担当されている施設外就労の

 種類を教えてください。 

 また、その施設外就労の印象を

 教えてください。

 

主にホテル清掃(ベッドメイク等)。

単純作業の中に、奥の深さが若干ある印象。

一般就労に向けたトレーニングに最適か。

 

 

⑤仕事をするうえで気をつけていることや

 心がけていること、やりがいを教えてください。

 

障害者として接するのではなく、

一般健常者として

見る様にして仕事にあたっている。

 

 

⑥「これはさすがに大変だった!」

 「これは面白かった!」など印象的な

 体験談があったら教えてください。

 

一般企業での常識が、非常識になる事。

 

 

⑦メンバーの印象について教えてください。

 

基本、真面目なメンバーが多い。

 

 

⑧もしも、これからタスカルで働きたい

 という方がいたら、どんな声をかけますか?

 

(タスカルの利用を考えている方に向けて)

あくまでも一般就労のステップで

仕事の基本を養うには最適な事業所

である事を強調したい。

 

 

以上、スタッフMさんの

アンケートの回答でした。

 

Mさんは、

私がタスカルで仕事をしている間、

ほぼホテルにいます。

 

そのため、

1年をとおしても会える機会がほとんどなく、

日常的な話をすることさえもありません。

 

そのため、

こういった込み入った話を

改めて聞く機会もないので、

アンケートを利用して

色々とお話を聞くことができて

嬉しいと感じています😊

 

こういうお話が聞けると、

私たちメンバーもスタッフとの

距離が近くなったように感じられるし、

これから利用者として、

スタッフとして働きたい方にとっても、

タスカルのことがさらに

伝わったのではないかなと思います。

 

 

来週のタスカルのブログは!

 

スタッフDさんのアンケートを

ご紹介する予定です。

 

Dさんはアンケートに

みっしりと回答をしてくれました。

 

ブログを書く私も充実感を感じられそうで、

来週はとても楽しみです🎵

 

 

=お気軽にお問い合わせください =

現在、障がい者就労継続支援A型事業所タスカルでは、就労を目指している障がいのある方や難病の方・特別支援学校進路指導ご担当の先生・各種医療機関、関係機関のご担当者様からの見学・体験利用・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。

また、障がい者雇用をお考えの企業様の採用ご担当者様からのご質問・ご相談を随時受け付けております。

障害者手帳をお持ちでない方も医師の診断書があればサービスを利用することができますので、お気軽に問い合わせください。

 

障がい者就労継続支援A型事業所タスカル

〒001-0017

北海道札幌市北区北17条西4丁目1-3

マミヤビル1階 101(a)

【地下鉄北18条駅 徒歩1分】

TEL:011-717-5211

FAX:011-717-5212

HPは こちら から