タスカルには、オリジナルのイベントや

大切にしていることがあります。

 

今はコロナ禍ですることができませんが、

夏には海でレクリエーション。

年末には食事を囲んだ納会。

 

誕生月にはネーム入りのプレゼントを

いただくことができます。

 

また、今年はほとんどのメンバーが

施設の外に行っているためありませんでしたが、

お寿司屋さんの恵方巻が配られるのも慣例でした。

 

また、これもタスカルが大切にしていることと思えるのが、

メンバーのプロフィールの貼り出しです。

 

 

メンバーひとりひとりロッカーが与えられており、

そこにはプロフィールが貼られています。

 

プロフィールには、

名前、生年月日、血液型、出身地、特技や趣味、

好きな映画や音楽などが書かれています。

 

その中でも興味深い項目は、

プライベートでやっちゃった失敗談、

めちゃくちゃ腹が立ったこと、

今まで一番うれしかった思い出です。

 

普段、仕事をしていると、

なかなか込み入った話というのはできませんが、

プロフィールを読むことで話が弾み、

メンバー同士の距離感も縮まります。

 

新メンバーが入ると、

メンバー同士の仲の良さに驚かれますが、

こんなふうにスタッフが

工夫してくれているおかげなんです。

 

 

余談になりますが、

写真に映るロッカーの小さなBOXに

フリスクのケースが入っていることや、

ロッカーの上の段ボールの山が

気になった方もいるかもしれませんね。

 

メンバーみんな、

フリスクが好きというわけではありません!😆

 

フリスクのケースは

チラシ折る時に役立つ便利グッズ。

 

これもタスカルのオリジナルですね😆

 

段ボールは、

いただいたお仕事に専用の箱がない時に、

ロッカーの上にある段ボールを

利用して納品をしているんです。

 

今日は、

タスカルで働いていないと知ることのできない

お話を紹介させていただきました😊

 

 

=お気軽にお問い合わせください =

現在、障がい者就労継続支援A型事業所タスカルでは、就労を目指している障がいのある方や難病の方・特別支援学校進路指導ご担当の先生・各種医療機関、関係機関のご担当者様からの見学・体験利用・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。

また、障がい者雇用をお考えの企業様の採用ご担当者様からのご質問・ご相談を随時受け付けております。

障害者手帳をお持ちでない方も医師の診断書があればサービスを利用することができますので、お気軽に問い合わせください。

 

障がい者就労継続支援A型事業所タスカル

〒001-0017

北海道札幌市北区北17条西4丁目1-3

マミヤビル1階 101(a)

【地下鉄北18条駅 徒歩1分】

TEL:011-717-5211

FAX:011-717-5212

HPは こちら から