ブログの当番日付をッ
間違えてました!昨日のブログに穴をあけてしまいました。
焼き土下座ー!
と、いうことで、こんな突っ込みどころ満載なT&Tですが。
つれづれと書いていきたいと思います。
・自己紹介
T&T
37歳独身男性
昔、外見がムーミンパパに似ているといわれたことがあります。
座右の銘
「誰も愛してはならない」
・筋トレ
ゆっくりやりましょう。
「いち!に!さん!」
ではなく
「いーいいち、にーいいい・・・い、さああああああああん」
ぐらいがいいです。
ゆっくりやらない筋トレは。筋トレではなく、ただの運動です。
・先日友人の舞台をみて、心が動いて、小話を考えて書こうと思いましたが、内容が暗すぎるので、
自粛します。
・タスカルという場所
愛も勇気も夢も希望も魂から枯れ果てた自分にとっては、
愛と勇気と夢と希望に満ちながら、障害を克服するために努力する他の利用者の方々の姿に、
叙事詩か、英雄譚でも読んでいるような感覚を覚えます。
自分には、ここは、就労継続支援施設でという認識しかありませんが、素敵な方がたが
利用されている施設だと思います。
・太れることの幸福
「太っちゃった」
とか言う言葉は、世の中にあふれていますが、太ることは、魔法ではありません。
膵臓という器官が、インスリンというものを出して、糖分を脂肪に変換してくれているんです。
たとえるなら、地球に飛来する小惑星を、ドラゴンボールの孫悟空が、カメハメ波を放って、土くれに変えてくれてるようなものです。
中年にさしかかってからの食べ過ぎは、コロニー落としみたいなもんです。
孫悟空の体力に限界があるように、膵臓が出せるインスリンにも限界があります。
でもね、どこまでが自分の限界か、わからないのです。
てことで
「1年で10kg太ってしまった」
て方は、
「燃料計が壊れて燃料の残りが分からない飛行機で、1000km飛び続けている」
ようなものです。
いつ、燃料切れで墜落するかわからないけれど、墜落したら、糖尿病になります。
糖尿は血管の病気なので、血管が関係する、目、腎、脳などが壊滅します
心臓にダメージがきて、死にいたります。
太れるということは、インスリンがまだある、という幸福なのです。
・ダイエットが必要ない人
女性は、氷河期がきたときとかに備えて、脂肪をためるようにできてます。
男性は、仕事に打ち込んでいる人、没頭する趣味がある人、つれそってくれる人がいる人は、必要ありません。世の中や社会、だれかの役に立っているというか、存在する価値があるからです。
乾いた廃材と、油まみれの廃材なら、乾いた廃材の方になりたいなと思いながら、本日も俺はダイエットです。
・ダイエット豆知識
寒い朝に布団から離れたくないのと同じで、冷えた身体は脂肪をおとしてくれません。ので、温かいものをとって、温かくしてください。身体を温めるには、運動が一番ですが、筋トレとか苦手な方は、ストレッチや布団やベッドでできる運動もあるので、そこから始めてみましょう。
自分は布団の中で、足上げ体操とかしてます。
・おすすめレシピ
ドライイチジクなどを、赤ワインに一日浸して、チョコでフォンデュして冷やすと、めっさ美味です。
今回は反省をこめて、長めに書きました。あ、書き忘れ。
今年食べ忘れたので、来年こそは、十五夜にお団子食べたいっす。
こんな感じですかね。