どうも、T&Tです。

暑いですね。こうも暑いと、出勤までに力つきそうで、いつも

「ファイト一発」

と叫んでます。嘘です。

前回まで、なんとなく暗い事を書いてたので、今回は明るいことを書きたいと思います。

明るい気持ちになるために、人には必要なことが、三つあるんですね。

一つはお金。

一つは健全なる肉体。

一つは魅力です。

お金は選択肢を、健全なる肉体は選択肢の実行能力を、魅力は、実行結果の底上げを

もたらしてくれると思います。

魅力といっても人それぞれで多種多様なんですが、今回は、身近な魅力として、笑顔について述べたいと思います。

生きていると、たまに、達人だなあ、と惚れ惚れする笑顔の方に巡り会います。

口角を上げることだけが、笑顔ではないんだと、その度にきづかされます。

技術的なことで言うと、

1:きょろきょろしない、細めた目。

2:血圧計測器の音楽みたいに、一定のリズムを刻む声。

3:上下しすぎない抑揚、および伸びすぎない語尾。

があげられると思いますが、、

一番は、

本当に笑顔になるような気持ちでいれるから、心からの笑顔ができる

のですね。

たまに、顔は笑っているけど、目が笑ってないとか、乾いた笑いをする方がいますが、

その反対ととらえて頂ければよいかと思います。

物事の捉え方が違うのかな。

生き方や、考え方が違うのかな。

非常に謎ですが、とても素敵で、魅力的だと思います。

まあ、一朝一夕で可能なスキルではありませんが、獲得に挑戦する価値は、あるかもしれませんね。

そういう笑顔ができる人の周りは、明るくなるし、そういう方は、信頼されやすいですから。

俺は、もし、そういうスキルがあったら・・・詐欺師になります。

て、考える時点で、獲得はむずいっすねー。

こんな感じでしょうか。