おばんでした!

今日は岩見沢緑陵高校でバレーボールの指導者向けの講習会があり、その講師としてエドが呼ばれました。

アシスタントの学生を除くと20名強の方が参加してくださり、その中には道外の方も数名いました。

僕も参加してエドの話を聞いたのですが、改めて相当な勉強をしてきた人なんだなと感じました。

なぜなら、複数の理論を関連付けて整理し、それを具体的にどういう風に実践段階で応用するかまで話してくれたからです。

{7926100F-77C7-4F18-880E-259455CC23DD}

そもそも人間が新しい運動を獲得するというのは脳の働きによるものです。
だから、脳の仕組みに基づいた効果的なアプローチをすれば、肉体は衰えても技術は成長し続ける事が出来るようです。

エドは脳の構造・働きのレベルから、より良く運動を習得する本質的なスキームについて説明してくれました。

今までの経験で直感的に良いと思っていた事(練習での目標を毎日1つ作る。人に教える時は教えすぎない。手にラケットのガットが張ってるようなといった抽象的な運動イメージ。)が、なぜ良いのか?というのが理解出来ました。

武道の「守破離」(型を真似て反復する→既存の型を破り自分の型を作る→型から離れてどんな状況でも自在に振る舞える)とも通じるところがあると思います。



そのような訳で、エドとはバレー自体の話はするのですが、なんだかんだバレーが上手くなるには?といった話を聞くのは初めてだった気がします。

エドは練習でもトレーニングでも「何故必要で、どんな意図があるのか?そのエビデンスは何か?」までチームにも個人にも提示してくれるので、とても信頼しているのですが、今日でさらにすごい人だなぁと思いました!

また、小中高大&社会人の自&他チームの指導者や、知り合いの知り合いなど、多くの人に会うことが出来たのも良かったです。

今日はとても良い刺激になったので、もっともっとステップアップ出来るように頑張ります!












{9C896885-C6C1-4999-AA6B-CDB8C468D6EC}


台湾加油!プロジェクト69人の方にご支援していただきました!
台湾の大地震の復興のために寄付させていただきます!

本当にありがとうございました!





















そして、、







来シーズンのメンバーのセレクションがあります!

一次選考書類の〆切は4/10です!
一緒に日本一のチームを目指しましょう!



明日から4月!新年度!頑張るぞ!

したらばっ!