交通死亡事故200名突破 | 田崎あきひさオフィシャルブログ「出かけたさきでちゃりんこブログ」Powered by Ameba

交通死亡事故200名突破


愛知県の交通事故死者数が200人を超えました。そして死亡事故ワースト1位が何年も続けられています。

なぜ愛知県でワースト1位が続くのでしょうか、交通量の問題?県民性?道が悪い?事故や違反で累積加算されないと免許取り消しにならないシステム?

ネズミ捕りとか機運を高めるセレモニーがムダとは言いませんが、交通政策として県内交通危険箇所を徹底的にかつ地道に潰しているのでしょうか。
(死亡事故現場がいつも危険かと言えばそうではないでしょうが) 


今議会では自動車運転免許の自主返納を促す方策についての質問も数件ありました。

自主返納された方には長久手の場合、一回ポッキリ5000円がチャージされる…といった具合です。

名古屋市交通局、リニモ乗り放題の敬老パスが長久手でも値打ちに手に入る、といったくらいのインセンティブがなければなかなか自主返納の後押しの決め手に欠けるのではないか?と私は思います。

死者の53.5%は65歳以上の高齢者が占めているようです。巻き込む方も巻き込まれる方も辛いことだと思います。 くれぐれもご安全に。