東小学校も増築。 通学路の確保、時間など課題が散見される | 田崎あきひさオフィシャルブログ「出かけたさきでちゃりんこブログ」Powered by Ameba

東小学校も増築。 通学路の確保、時間など課題が散見される

きょうは長久手市議会26年9月議会の初日。
東小学校校舎増築工事請負契約の締結について
http://www.city.nagakute.lg.jp/gyosei/gian.html
の審議がありました。
東小学校でも増築工事。
photo:02

photo:03

IKEA周辺開発等々での平成39年までの人口増加を見越したものということ。
photo:04



次いで、三ヶ峯の児童たちの通学状況(Nバスというコミュニティバス)の様子を見る。
東小学校区のグリーンロード以南の人口増加と通学距離を見越したら、増築とセットでNバス通学をどこまで拡大するのか、しないのかも含め委員会で議論が揉まれるとよかったが…今回はなかった。


日東工業さんとコープあいち名東センターの間の側溝の蓋が落ちていましたが、土木課とコープあいちの職員さんのお手伝いで綺麗に直りました。
photo:01


子どもたちも安心です。
ありがとうございました。