第10回SAS中部高畑広基さん | 田崎あきひさオフィシャルブログ「出かけたさきでちゃりんこブログ」Powered by Ameba

第10回SAS中部高畑広基さん

第10回の第4期SAS中部は ㈱学情 の中部支社長、高畑広基さんをお迎えいたしました。
水谷豊似のイケメン社会人です。
「若手社員に求められる人間力!~就活戦線の現場から~」というテーマでお話をいただきました。
田崎あきひさ 出かけたさきでちゃりんこブログ

田崎あきひさ 出かけたさきでちゃりんこブログ

バブル崩壊→終身雇用崩壊→成果主義→厳選採用(就職氷河期)という就職状況の変化の話から最近の派遣労働者の話、意外な有効求人倍率1位の県、仕事があるんだけど業種を超えてまで転職される方は少ない(マッチングができてない)話、
社会人基礎力 の話などさまざまな話題で次から次へと興味深い話が飛び出してくるのにはさすがの一言でした。

講演後もしばらく質問タイムで延長していただき、終了後も高畑さんを囲む列ができていました。
田崎あきひさ 出かけたさきでちゃりんこブログ

田崎あきひさ 出かけたさきでちゃりんこブログ (その後のGW)
インフルエンザから復帰後の一発目の日程だったそうで、貴重な時間をありがとうございました。



以下個人メモ

・社会の求める人物像は景気によって左右されるという感覚をもっておくこと
・目立って間違っちゃったらまずいなぁという感覚→減点主義の弊害

・世の中「巻き込んだ者勝ち」
・人間なんか限界を知らないと成長しません
・陰と陽 裏側に潜む本質を見極める力をつけてください
・お客様が気がつかない隠れたニーズを引き出す

・世の中で起きていることと自分がリアルに直結しているという状況把握力
・演技でもなんでもいい やるしかない。 本当に馬鹿なルールは変えればいい


リーダーとしての心情
●逃げない・あきらめない・しつこさ(諦めてるのがバレルとすぐ伝播)
●変化を生み出す(成長する機会)・受け入れる 常にニュートラル
●人を信じてトコトン興味を持つ
●決断して責任を取る(決断しない責任者もたくさんいる)
●任せて任せきる(これをトコトンやると化学反応が起きてくる よく見ておくこと)
●楽しんで楽しませる



「社会人基礎力(経済産業省)」→社会で求められる力を明確化したもの
(3つの能力と12の要素)
●前に踏み出す力(アクション)
・主体性 (弱い)
・働きかけ力 「他人に働きかけて巻き込む力」
・実行力 (弱い)
●考え抜く力(シンキング)~疑問を持ち考え抜く力~
・課題発見力(物事の本質を見抜く力)
・計画力 課題の解決に向けたプロセスを明らかにし準備する力
・想像力 新しい価値を生み出す力
●チームで働く力(チームワーク)
・発信力 自分の意見をわかりやすく伝える力
・傾聴力 相手の意見を丁寧に聴く力(最後の最後まで聴ききる→ラポールが生まれる)
・柔軟性 意見の違いや相手の立場を理解する力
・状況把握力 自分と周囲が直結しているというリアル感を理解する力
・起立性 社会のルールや人との約束(小さな悪事をも)守る力
・ストレスコントロール力 ストレスの発生源に対応する力