なんか、ちょっと気分が低迷気味…



通信制高校2年生の息子…

体調が悪いらしく、

バイトを三回ほど当日欠勤、

その間の学校は、行ったり休んだり…



頭が痛い

吐き気がする

気持ち悪い

体がだるい



氷をがりがり食べるし

貧血を疑い病院を受診…

先生も詳しく病状を聞いて、

(初めての病院)

貧血かもとのことで詳しい血液検査…



全く貧血ではなかった笑い泣き

先生も気になる数値もあるし、

色々と可能性はあるから、

単に精神的からと決めつけずに、

だるさを取る漢方を飲んで様子見て、

1ヶ月後にまたどうするか決めましょうと…




精神的からとかかなぁ…

しんどそうなのは、

辛いだろうから、

だるさだけでも、

緩和されたらいいのに…





バイト、あまりまだ馴染めてないみたい。


ハリネズミバイトのモチベーションが上がらないのは、

話す人がいないからかなぁ

話す事がないし…

皆は喋ってるけど…




周りは話してるけど、

うまく輪に入れてないみたい。

やっぱり体調不良なのは、

精神的なのかなぁ…




学校でもバイトでも

友達まではいかなくても、

仲間ができればいいのに…




小学生の時は

どこにいっても

すぐに友達を作っていた。

今は真逆だ…




以前に


ハリネズミ小学校でのケンカの後から

自分の意見が言えなくなった


と言っていた。



人付き合いは息子の世界だけど、

かぁちゃんは切なくなるよ。




待ってるだけでは、

仲間はできない。

自分から動かなければ、

友達はできない。

がんばれ!息子!



これでバイト辞めちゃうかなぁ。



私が考える事ではないのに、

グルグルと考えちゃう。

考え出すと、止まらない。

楽しそうに数人で帰ってる

学生を見ると、

切なくなる…ショボーン





友達できて欲しいなぁ。

バイト仲間の輪に入れるといいなぁ


息子のいいところが、

みんなに伝わりますように…

仲間になりたいと思うなら、

一歩踏み出す勇気が湧きますように…