この前、息子と娘と話している時…


娘が学校に行きたくないと連呼し、

でも高校の事があるので、

行かなくちゃと思ったり、

グルグルと不安や心配を喋ってました。

そこに息子が参加…



オッドアイ猫😭このままではろくな大人になれない


となげく娘に



ハリネズミそんなことないよ



と慰める息子…


実は自分も不安でいっぱいだそうだ。




ハリネズミでも、自分の方が終ってる。

よく、それだけ言えるね。

色々と不安はあるけど口に出せない。

自分で色々と考えて

自滅していくタイプや…



息子の気持ちの片鱗が聞けて、

何も考えてない

逃げてばかりなんちゃう?

なんだかなーと思っていた気持ちが

霧散していく感じがした。。

色々と考えすぎて、

自分では処理できず

身動きがとれないんだなぁと…




不安を口にすることで

安定をはかろうとする娘…


不安を表に出せず、

押し潰されそうになる息子…




息子は、

私が昔、

話を聞いてあげなかった

話を聞くふりをして、

できてない所や、

私の理想の子供と外れてる部分を

指摘し矯正しようとしていた…

その弊害だろう…




娘は不安が強い…

少しの事でも不安になる

気にする

(1年生の担任が転勤になるので、お手紙を書いたが、渡したら迷惑かなとか、不登校の生徒にもらっても困るかな?と考えてしまう。)

それに加え

できるかできないか

するかしないか

0、100 思考…




どちらも

話を聞いてあげる、

親なんてそれしかできないな。

今までできなかったから、

その大切さが身に染みるし

実感してる。




不登校になって

親の心の安定が大事なのって、

この話を聞いてあげられる心持ちが

必要だからなのかな…





不登校になって

2年半…

聞こう、聞ける

心の安定が、余裕が、

やっと出てきた気がする

遅っ!絶望



なんか少し、

自分の中の霧が晴れた気がする笑