今日から新学期!
上の子は、昨日の朝、
寝ている私に
学校って明日から?
行かないけど・・・
と宣言してきました
行くなんてこれっぽっちも思ってないよ(笑)
ただ、そういえば、
最近、日にちと曜日は気にするようになった気がするなぁ
いい事なのか悪い事なのか分らんけど・・・
下の子は自由研究が終わらず・・・
上の子が不登校になるまでは、
二人の
夏休みの宿題はやってるかチェックしたり
自由研究は、手伝うために急かしていた。
今年は、特に何も言わずにいたら
先週木曜日、
やばい!自由研究全く手つかず!
材料買いにつれて行って!
と言われ、購入しに・・・
スノードームの材料と、
かわいいからと迷った、
紙石鹸のキットを購入
早速作るも・・・
こんなの提出できる出来上がりじゃない!!!
との事・・・・
土日には家族旅行が控えている・・・
時間がない
どうするのかと思っていたら、
ノートに都道府県の特徴を書いて提出すると・・・・
間に合うのか・・・
昨夜、習い事から帰ったら
寝ずに頑張る!
今朝、
できなかった!どうしよう!
結局、家に飾ってある蠟の鳥を持って行った
マジか!
体験で作りました!
と言うつもりらしい
今までだったら、
まず、夏休み中にやらない子供に
毎日ぐちぐち言っていただろう。
今朝のようになったら、
やらなかったことを責めていただろう。
そして、子供は癇癪を起し、
泣きながら怒って暴れただろう・・・
子どもの宿題なのに・・・・
自分で考えて行動する機会を奪っていただろうな・・・
上の子の不登校・・・
あまりにも衝撃的な事だけれど、
子どもへの接し方を見直す
これは、必然的な出来事ではないのかと
最近思う。。
昨夜、
宿題を提出しないなんて、
私のプライドにかかわる!
と言っていた子供。
できなくても、
学校に行ったことがすごい!
鳥を持って行った事もすごいけど
プライド的にそれはいいのか