皆さま、こんにちはニコニコ

私のブログをご覧いただき、ありがとうございます飛び出すハート


つい先日インターナショナルスクールについて書いたばかりなのですが…



やはり日本の公立小学校に通わせることにしました爆笑拍手


それもこれもアメブロのおかげで、ブログをやっていて良かったと心底思いましたピンクハート


私あまり知り合いもいないですし、周りに日本に移住した友達もいないので、今回の日本移住は正しく未知の世界!!


もちろん私は日本人だけど、日本で子育てどころか一人暮らしさえしたことないので、分からないことだらけダッシュダッシュダッシュ


それで小さい子供3人連れて、イギリス人夫と移住しようとしてるのも無謀かもしれないですが笑気づき


まぁ英語が全く出来ないのに、1人でカナダに語学留学に行ったこともあるし、なんとかなるでしょルンルンとは思っていますチュー


ただ今回、けいくぅさんやちるりんさんに体験談を含めたアドバイスをいただき…ピンクハート


やはりインターに通わせても日本語はできるようにはならなさそうとキョロキョロ


なにせ今回の日本移住の一番の目的は、子供達の日本体験と日本語強化なので、それには日本の公立が一番でしょ!!という結論に旦那と至りましたキラキラ


しかも調べてみたら、区によっては日本語学級や通訳を手配してくれる小学校もあるんですよね看板持ち気づき


港区:国際学級ESC、通訳なし
目黒区:日本語学級、通訳なし
千代田区:日本語教室+通訳(50時間)
世田谷区:日本語教室36時間、通訳なし
墨田区:日本語教室+通訳(96時間)
江戸川区:日本語学級と指導、通訳なし


本当は東京郊外の三鷹市周辺に住む予定だったのですが…あまり郊外には通訳サポート等あるとこが少ないので、都内に住むことになりそうですがニヤリ


ただ公立なので、どこの学区内に住むかも重要になってくるので…上記の区内で、改めて家探しからですアセアセ


以前、賃貸サイトに問い合わせした時は無職での賃貸契約は難しそうだったのですが…



外国人対象の賃貸サイトで、預貯金証明で借りれる物件を多く扱っているところも見つけたので一安心ピンクハート


あと迷っているのは、ボーイズをいつから学校に通わせるか!?


今年9月からだと…長男は小学校、次男は幼稚園、末っ子ちゃんは幼稚園か保育園に通うことになります。


なので半年はボーイズを日本語学校に通わせて、来年4月から長男も次男も同じ小学校に入学させる案もキラキラ


ただ…子供が通える日本語学校はないので、プライベートレッスンで週3回ほどになりそうえー


あとは旦那がホームスクリーングの教材を取り寄せるって言ってるけど…仕事もある中どこまで両立して出来るのかはナゾダッシュ


いちお文部科学省のサイトで帰国子女の義務教育について調べてみました。


    

外国から帰国した学齢児童生徒の小・中学校への編入にあたっては、原則として、その年齢に応じ、小学校、中学校または義務教育学校の相当学年に編入することになります。例外として、義務教育の就学に必要な基礎条件を欠くと認められる程度に日本語の能力が欠如している場合には、「やむを得ない事由のため、就学困難と認められる」(学校教育法第18条)に該当するものとし、就学義務を猶予して差し支えありません。


私は、夏休みの1〜2週間だけ日本語学校に通わせて、9月から普通に学校通わせた方が日本語の上達も早いとは思うんですけどねキラキラ


なにせ長男はレセプション通い始めた時も英語でコミュニケーション取れなかったけど、よく頑張っていたので、そう考えると半年1人でも大丈夫なのではないかと口笛


都内に住んでる友達に聞いたら「クラスの2-3割は日本人以外の生徒」って言ってたしキラキラ


ただ心配性の旦那は、いきなり日本の学校に通ったらトラウマになってしまうのではないかと煽り笑


まぁ…これは日本に行ってから、子供達の日本語の伸び具合を見て決めてもいいかなと思っています指差し


とりあえずは、どこに住むのが最適なのかというところから、また色々と調べていきたいと思いますPCキラキラ


改めて、けいくぅさんとちるりんさんアドバイスいただき、ありがとうございますピンクハート


これからもまた色々と教えていただけたら嬉しいですおねがい


最後に、先週行ったBritish Mortor Museumで買ってもらった工作をするボーイズカラーパレット



本当に双子のように仲良い2人ですルンルン









まさかうちの子供達がランドセルを背負う日がくるとは…夢にも思ってなかったですチュー笑