みなさんは台風の影響はどうでしたか?

 

千葉では現在まではそれほど影響がなかったですが、今夜、雨と風が強くなるそうで、少し心配しています。

 

今週はやることが多くて大忙しなので、このまま何事もなく通りすぎてくれると良いのですが。

 

今週の予定はぶどうの摘粒をメインにすもも枝の摘心、梨枝の摘心、メロンの受粉作業と子蔓の整理、バラの花柄つみ、芝の除草剤散布、各果樹への消毒があります。

 

この作業を仕事からの帰宅後、出社前と週末の土日で作業をしなければなりません。ショボーン

 

今週末にはぶどうのジベレリン処理1回目から2週間が経つので、2回目のジベレリン処理を行う必要があります。

 

その前に摘粒作業を済ませようと考えています。

 

ぶどうの果粒はジベレリン処理2回目で急速に肥大し、穂軸、支柄の硬化が著しく進みます。

 

摘粒作業がしにくくなるのでジベレリン処理2回目までに終わらせようと思っています。

 

去年、ジベレリン処理2回目後に摘粒作業をしたのでかなり苦労しました。えーん

 

摘粒作業は結構大変な作業です。

 

1房ずつはさみで摘粒していくのですが、100房もあるとかなり時間がかかります。

 

おまけに棚位置が高いので踏み台を使って作業してます。えーん

 

カーポートの下に棚を作ったのですが、車の出入りがあるので高さ2300mmで作ってあります。

 

農家さんだと1800mmぐらいの高さに棚をつくりますよね。

 

ぶどう狩りを思い出してみてください。

 

ぶどうが目線近くになっていましたよね。

 

摘粒作業等がしやすい高さになっているんです。爆  笑

 

踏み台使っての作業で遠目や近目のぶどうの摘粒作業をするとそったりして結構腰に負担かかるんです。ムキー

 

時間がかかるだけでなく腕も痛くなってきて疲れてきます。

 

しかも摘粒作業と同時に脇芽の摘心や巻き髭のカットもしなければなりません。

 

カーポートの棚での摘粒作業はかなりハードな作業なのです。ショボーン

 

いつも仕事から帰ってきた18時頃から作業するので、すぐ暗くなってしまいなかなか作業が進みません。

 

それでも毎日コツコツ摘粒作業をやってます。ニコニコ

 

早朝やれれば良いのですが、朝はメロンの世話であっという間に出勤時間になってしまって時間がとれないのです。

 

敷地内にメロンだけで34苗も至る所で栽培しています。

 

家庭菜園レベルにしてはかなりの量やっていますね。笑い泣き

 

それだけ手入れに時間かかります。ショボーン

 

 

2024年5月14日 開花時

 

こんなに花が咲きますが、実際は先端4cm程度しか使用しません。

 

2024年5月22日 1回目ジベレリン処理3日後

 

2024年5月28 摘粒前 (ジベレリン処理して10日後)

 

ぶどうの一粒一粒が大きくなりましたね。

 

先端が2つに分かれてました。

 

2024年5月28日 摘粒後

 

先端を1つにして粒を間引いて摘粒しました。

 

摘粒がまだ、足りませんね。笑い泣き

 

房数が多いし、薄暗い時間での作業なので結構適当です。

 

この後、2回目のジベレリン処理を行って全体のバランス見ながら仕上げ摘粒を行って完成です。

 

写真は明るいですが、実際は18時以降に写真を撮っているのでピンボケしてまーす。

 

かなり暗くなってきているので露光時間が長くてピンボケさせないで撮るのは至難の業ですね。

 

三脚があれば撮れますが、2300mmも高い位置なので三脚無理でーす。笑い泣き

 

 

本日も見てくださりありがとうございました。ニコニコ

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村