今週から雨続きの予報が出ていたので、昨日はがんばって消毒を行いました。🤣

 

自分の場合、果樹・バラ・夏野菜を栽培していますが、全てが同じ農薬散布とはいかず、バラには適用だけど夏野菜にはダメとか、果樹でもぶどうには適用だけどすももにはダメとかあって、その都度調合する必要があり苦労してます。

 

時間はかかりましたが、芝生も含めて全部に消毒できました。

 

今日は先週末に行ったぶどうのジベレリン処理の2回目についてです。

 

ようやく1回目が全部終わり、2回目に突入しました。

 

2回目のジベレリン処理を行ったぶどう🍇(長野パープル)

 

1回目のジベレリン処理をして2週間で、かなり粒が大きくなりますね。

 

 

同じ2週間経過でもこちらはシャインマスカット系の天晴です。

 

1回目のジベレリン処理を行って2週間経過しても長野パープルと比べると粒がかなり小さいです。

 

経過日数より大きさで判断かと思うので、もう少し粒が大きくなってから2回目のジベレリン処理を行ってみようと思います。

 

 

全体的に粒が大きなってきてぶどう🍇らしくなってきました。

 

 

自分のジベレリン処理液の調合方法を紹介しようと思います。

 

住友ジベレリン粉末:1袋1.6g入りで2L作れます。

 

フルメット:1瓶10ml入りで2L作れます。

 

なので、ジベレリン粉末1袋とフルメット1瓶を2Lの水に入れれば25ppmのジベレリン処理水完成です。

 

しかし、家庭菜園で2Lは多すぎでしょ。

 

ってことでかなりケチって使用してみました。

 

自分の場合は1/10の200ml作りました。

 

住友ジベレリン粉末:0.16g

フルメット:1ml

水:200ml

 

使用した容器はCOSTAコーヒーの265ml容器です。

 

計量は農薬用の微量計とシリンジを使用しました。

 

 

これが細長くて200ml入れるのにちょうど良いサイズです。

 

上部をはさみでカットして使用します。

 

使用後は同じ別容器で蓋をして冷蔵庫保管です。

 

20房程度なら問題ありませんが、使用回数が増えるにつれて液量が減っていくので、自分の場合は追加でもう200ml作って補充しながら作業しました。

 

2回目はぶどうの粒が大きくなり過ぎてこの容器では入りません。

 

500mlの計量カップを使用しました。

 

2回目は300ml作って残りの200mlは1回目の残りを補充して500mlにしました。

(補充液にはフルメット25ppm入っているのでトータルでは10ppm程度入った液になります。)

 

住友ジベレリン粉末:0.24g

フルメット:なし

水:300ml

2週間経ったジベレリン補充液:200ml

合計500ml

 

 

ジベレリン粉末0.24g 計量

 

 

500ml完成

 

ただ、ジベレリン液って冷蔵庫保管でも1週間程度しかもたないらしいので、こんなケチり方は良くないのかもしれません。

 

その都度調合して使用した方がよいかもしれませんね。

 

 

本日も見てくださりありがとうございました。

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村