≪たるみの里スタッフブログ≫

≪たるみの里スタッフブログ≫

大阪府吹田市の介護老人保健施設「たるみの里」のスタッフブログです。
2013年オープンしました♪
日々の暮らしや催事のご報告などをさせていただきます☆

こんにちは、本日は5階よりお贈りします。笑い

暦の上では秋となり、ふと涼しい日が訪れたかと思えば、くるくる

まだまだ残暑厳しい日が続いています。炎

皆さま体調はいかがお過ごしでしょうか?

 

コロナが5類となり、たるみの里でも4年振りに夏祭りが開催され、祭

ご利用者様の楽しそうな笑顔を見ることができ、うれしく思います。ほんわか

 

夏祭りも終わり、近頃では5階フロアのご利用者様に、

秋の訪れを楽しんでいただけるようにと紅葉

秋の飾りつけを楽しみながら一緒に作りました。ハサミ

 

また、最近ではラグビーワールドカップ2023が開催されており、ラグビー

たるみの里でも、ラグビー日本代表・応援メニューとして

「ポジョ・アルベハド」という料理を提供させて頂きました。スプーンフォーク

チリ風チキン煮込みで、スペイン語でポジョは鶏肉、

アルベハドはグリーンピースという意味で、

チリ人が大好きなクミンを入れて煮込むのがチリ風の様です。

皆さまも、対戦国の料理を食べて日本代表を応援し

食欲の秋とスポーツの秋を堪能しましょう。日本

今年は猛暑続きで、まだまだ気が抜けませんね。大泣き

皆さま お変わりなくお過ごしでしょうか。

 

出勤時に、エレベーターの横の壁を見ると・・・

夏祭りが開催される(予定)の張り紙を見つけました。ニコニコ笑い

 

 

当施設「たるみの里」では、なんと4年ぶりの夏祭りです。祭

夏祭りを今から、入所者さまと心待ちにしております。キラキラ

 

皆さまの「夏」の楽しみは何でしょうか・・・はてなマーク

 

8月ももうすぐ終わりますが、

くれぐれも熱中症にご注意ください。おやすみ

台風6号 7号と立て続けに発生し、猛威を振るいました。台風

7号は近畿に直撃をしましたが、幸いにも、施設での被害はなかったです。OK

豪雨や強風で被害にあわれた方々が、1日も早く、今までのような日常の生活に戻られることを心よりお祈り申し上げます。お願い

 

各交通機関では、運転取りやめや見合わせが続き、人間は本当に自然にはかなわないのだと痛感致しました。アセアセ

 

8月の中旬を過ぎたとはいえ、台風が去ったあと、再び猛暑が続いています。太陽

引き続き熱中症には注意が必要ですね。注意

コロナ禍で、開催できなかった夏祭りを4年ぶりに開催する予定で準備をすすめています。祭

利用者様が少しでも楽しい時間を過ごして頂けたらいいなと思っております。おやすみ