品川区立五反田図書館は勉強にオススメ 


品川区立五反田図書館は勉強や自習、仕事などにオススメの図書館です。


オススメする理由としては下記の点があります。

・五反田から徒歩圏内のアクセス

・品川区以外の人も本を借りられる

・自習が許可されている

格安のプラネタリウムが併設されている


個人的にはプラネタリウムが最大の魅力ですが、学習環境としても整っていますし、2010年に建て替えた建物のため設備もきれいです。


    

施設の概要

名称五反田図書館(五反田文化センター2階)
所在地〒141-0031
東京都品川区西五反田6-5-1
電話番号03-3492-2131
FAX03-3492-4995
交通機関JR山手線「五反田駅」徒歩15分
東急目黒線「不動前」徒歩7分
休館日第4月曜日
特別整理期間、年末年始
開館時間月曜日~土曜日 午前9時~午後8時
日曜日、祝日 午前9時~午後7時
(休館日は除く)




五反田駅から徒歩圏内のアクセス 


五反田駅からだと15分くらい歩くので、正直近くはありません。

ただ、充分徒歩圏内ではあります。

駅としては不動前駅の方が近いです。


周囲は住宅街のようなところで、落ち着いた環境にある図書館です。


ちなみに、五反田駅から歩いてくる途中にある「カフェ・ベローチェ西五反田七丁目店」も地下のフロアが広く、勉強しやすいお店です。


品川区以外の人も本が借りられる 


品川区立図書館は誰でも利用カードが作れます。

本や資料を誰でも借りられるのは、非常にありがたいです。


五反田図書館の蔵書数は、そこまで多くは無いですが、品川区全体の本を予約して借りることができるのは非常に便利です。


自習が許可されている 


図書館の閲覧席はあくまでも資料や本を閲覧する席のため、自治体や施設によっては持ち込み資料による勉強を許可していない場所もあります。


品川区立の図書館は閲覧席でも自習が許可されています。


    

区立図書館では、図書館の本の閲覧や図書館資料を使っての調べ物などのために、各館に閲覧席を設けています。原則として閲覧のための席ですが、自習も可能です




電源のついているパソコンが使える席もあり、無線LANもあります。

ただし、閲覧席の数は116(児童用:38席)なので、あまり多くはありません。


格安のプラネタリウムがある 


五反田図書館の最大の特徴は格安のプラネタリウムが併設されていることです。


正直、図書館としては以前紹介した日比谷文化図書館の方がアクセスも良く、広く、蔵書数も多く、環境も良いです。


また、品川区立の図書館でも大崎図書館の方が、大崎駅から近くてアクセスは良いです。


そんな中で、五反田図書館には同じ建物の中にプラネタリウムが併設されています。


しかも、料金は大人200円、中学生以下50円です。

観覧席は全部で86席の小さいプラネタリウムで、当日10時から販売されます。


2024年5月の投影スケジュールは土日祝で下記のようになっています。

  11:00〜(50分弱)親子向け

  13:30〜(約50分)特別番組

  15:30〜(約50分)一般向け

詳細は必ず下記のホームページよりご確認ください。



あくまでも小さなプラネタリウムなので、過度な期待はしないでください。

ただ、200円で楽しめる内容としては素晴らしいです。


季節の星空を解説してくれるので、プラネタリウムを見た後に、実際の星空を観察すると子供の学習にもつながります。


まとめ 


五反田図書館は、それほど大きな図書館ではありませんが、五反田から徒歩圏内で、勉強する環境としては充分な設備があります。


昼食は近くにコンビニもありますが、館内は飲食禁止なので注意は必要です。

また、TOCビルが建替え工事中のため、近くの飲食店は減りましたが、少し歩けばハンバーグが有名な「ミート矢澤」などの飲食店も多いエリアです。



オススメの過ごし方としては、朝9:00から閲覧席で勉強し、10:00にチケットを購入し、11:00の開店前に「ミート矢澤 五反田本店」に並んでハンバーグを食べ、15:30のプラネタリウムを見て過ごすのがオススメです。


ちょっと贅沢なランチですが、図書館は無料ですし、プラネタリウムも格安なので。

家族や子供とも一緒に過ごしやすいプランです。


また、五反田駅の反対側ですが、「レ・カカオ 本店」や「スギノキ」でパンやスイーツを買って帰ると家族にも喜ばれます。(閉店時間には注意)




プラネタリウムはゴールデンウィークも5/3〜5/6まで、毎日投影されていますので、ぜひご覧になってください。