12歳以上のワクチン接種完了率85%(!)突破のフランスではコロナも今度こそは収束の兆し…(新陽性者は4000人くらいだけれど重症患者は激減)。

 

同時に手洗いや殺菌ジェルの習慣もすたれつつ、各種イベントも再開し始めましたが、私にとっては再開してほしくないものも再開し始めた兆しが…。

 

それはビズー

 

フランス人が会うとまず最初に行う、頬に数回チュッチュ(地方によって回数が違う!)する挨拶のこと。

 

日本人の私は昔からビズーが超苦手。

 

お互いの顔や唇が(!)ぶつからないように顔を斜めに傾ける微妙な角度やタイミングも未だにぎこちないし、なにより不衛生なので大嫌い。

 

ビズー=唾付け(!)ごっこ=病気移し大作戦という図式がすぐに頭に浮かびます。

 

コロナのおかげでフランス人もビズーを自粛していたのですが、最近、親しい友人たちが徐々にビズーを再開しています。

 

私は今のところはコロナを理由に断っているけれど、コロナがホントに完全収束(または終息)したらどうしよう。

 

ビズーだけはコロナが終息しても再開してほしくないな〜。

 

 

↓ Pちゃんはマスク用のケースがあるのをつい最近まで知りませんでした…。これ、可愛いですね。